今日で大分に住み始めて1年になりましたきらきら!!
早いなぁ~
熊本から引っ越した頃は寂しくてよく泣いて、旦那さんを困らせたっけあせる
さすがに1年経ったからホームシックになることはなくなったけど、やっぱ今でも熊本に帰りたいぃぃって気持ちは変わんないなチューリップ赤チューリップ赤

ところで、今日は旦那さんの会社の工場見学に行ってきましたDASH!
今まで外からしか見たことなかったけど、中に入ってみると広い広い!!
バスで回ったんだけど、一時間半くらいかかったよあせる
おまけに中に鉄道や発電所までありました。
小学生に戻った気分で、めちゃ楽しかったアゲアゲ
それに旦那さんの職場を見れて、嬉しかったデスラブラブ

そうそう、うちの社宅の桜が咲き始めましたきゃー
来週末に二人でお花見に行きたいけど、それまでもってくれるかな?






Android携帯からの投稿

今さらだけど、旦那さんの今年のホワイトデーのプレゼントプレゼント

ティファールの圧力鍋でしたぁにへ


Midoのはなし。



前々からず~っと欲しかったんだけど、なかなか自分では買う気になれず

これを機に旦那さんにおねだりてへ


バレンタインデーには、旦那さんの希望で笑い 2,000円くらいの

ゴディバのチョコレートでした。

今回のティファールとは随分値段の差はあるけれど

「圧力鍋があれば毎日おいしいお料理作れるよ~ウマッmと言う私の口車言葉で

買ってもらいましたうふふ



今さらだけど、圧力鍋ってスゴイのねキラキラ

ホントに短時間で出来るんだ。

今まで半日かけて作ってた豚の角煮もあっという間にできちゃうんだブタ

しかもお肉やわらか~いハート


調子に乗って、最近じゃ2日に1回くらいの割合で使ってます。

これまで作ったのは…


リボン-borderpink 豚の角煮

リボン-borderpink チキンカレー

リボン-borderpink ポトフ

リボン-borderpink 鶏のサッパリ煮

リボン-borderpink おでん


こんな感じです。

一番のオススメはカレーcurry rice*

ホント短時間で玉ねぎトロトロのコクのあるカレーの完成音譜



こんなに使えるんなら もっと早く買っとけばよかった。

これからも色んなお料理に挑戦しますmakovv




しつこいけど、北海道ネタをもうひとつワラ

千歳空港からスキー場までの道のりでトイレ休憩所となっている きのこ王国きらきら!!


きのこ汁やら椎茸、ナメコなどたくさんのきのこが売ってあるんだけど、その中でも私の大のお気に入りがコチラ
↓↓↓
なめ茸ですドキドキドキドキ


温かいご飯にのせて食べれば、何杯でもいけそうな感じぷっ
特にお気に入りは、きくらげなめ茸。
きくらげのコリコリ感がいいアゲアゲ
普通のスーパーで売ってある瓶詰めのなめ茸とは全然違う!!
(何が違うかは説明できないけどあせる

小さいサイズだと3つで1000円です。
お値段もいい感じラブ

今年は自分用にきくらげなめ茸とノーマルなめ茸を購入ニコニコ
実家のお母さんにもきくらげなめ茸をひとつお土産にプレゼント

旦那さんには悪いけど、これは私ひとりで食べたろうれしい




Android携帯からの投稿