もう11月になっちゃいました
年賀はがきも発売されたことだし、今年は「結婚しました」の年賀状を出さなきゃ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(今回は画像なしです。読み難いかも~)
リハーサルメイクは2日目の13時45分にお約束していました。
私のお願いしているメイクさんはMihoさんです
Mihoさんへは、リハーサルメイクの分と明日の分を合わせて、今日渡します。
Mihoさんにお渡しするチップを旦那さんに預けました。
そして
ピンポーン
13時45分ぴったりにMihoさんの登場です。
「Mihoでございます~」
スーツケースにたくさんの荷物を持っていらっしゃいました。
Mihoさんって一言で言うと、すごく上品な女性です。
仕草も言葉遣いも美しくて、2日間Mihoさんと過ごして
「あぁ、私もこんな風な女性にならなきゃなぁ」と反省しました
Mihoさんとのご挨拶を済ませて、旦那さんがさっそくチップを渡しました
私が言うのも何だけど、チップに関しては旦那さんが全部スマートに渡せてました
当日は私はチップのことなんて、全く考える余裕もなかったのに
上手くやってくれたので、旦那さんには感謝
そして、旦那さんはここで退場です
リハーサルメイクの時間は私とMihoさんだけの時間にしたかったし
明日、メイク完成の顔をみてもらいたかったので、部屋から追いだしました
(旦那さんもワイキキ散歩を楽しんだらしいのでヨカッタです)
さぁ、いよいよリハーサルメイクスタートです
メイク開始です。
プロの方にメイクをしてもらうということが初めてだし
いつものメイクもナチュラルメイクなんで
(というより、テキトー??)
「ここはこんな風にして」っていうリクエストはありませんでした。
「バッチリメイクナチュラルメイク」のどちらかという選択です。
私が選んだのは
「バッチリメイク」
ツケマも付けてガッツリメイクにしてもらいました。
できた私は、益若つばさチャン風
(これはあくまでも本人の勝手な感想です。全国のつばさチャンファンのみなさんゴメンナサイ)
そしてヘアアクセは、こんな感じ
挙式→ティアラ
フォトツアー・レセプション→カチューシャ、生花
ヘアチェンジ
ホテル内撮影~サンセット→ハクレイ
私、結局リハーサルメイクの今日までヘアスタイルを決めれなかった
なんとなくこんな感じかなっていうヘアスタイルを写メに写してたので
その場でMihoさんと相談しながら決めて行きました
でもさすがMihoさん 私の想像以上の素敵なヘアスタイルになりました。
リハーサルメイクは2時間の予定だったけどMihoさんのおかげで
ヘアスタイルもすんなり決まり、15分くらいを残して、リハーサルメイクは終了です。
ヘアスタイルを決めれないプレ花嫁さま
最後まで決めれなくても「こんな感じが好きかなぁ」っていう
イメージくらいがあれば、リハのときにヘアメイクさんと相談しながら
決めていけると思います
そして最後の15分でMihoさんが仕切ってくれましたぁ
それは次回に…
つづく