最初の手術から、まさかの1ヶ月まだ、明日も手術をした眼科に通いです。
4月中に終わるかと思ってたのに…
今は、右目通常の視力に近く、歪みはあるものの、ハッキリしてきました。
ただ、左目は近視のままなので
見辛い状態です。
眼鏡をかけていて、片方だけレンズが外れちゃったって感じ。
外に出てないし、自転車も漕いで無いので運動不足と
日光不足で貧血です。
ふらふらするのは、貧血もあるみたいで
瞼の裏側は真っ白です。
右目の黒目の部分が、ロンパリになってたのは
治ってきたんですが、歪みはまだ残ってます。
お風呂の蓋のジャバラがくにゃくにゃして見えます。
レンズを変えてから曇りが出てきたので、レーザーで焼いたのですが
ガードレールや交通標識の棒が曲がって見える。
これを打ってる時も左目だけで見ています。
前回の診察の時に、「次回は最初の眼科に戻れるかな?」って言われたけれど、
ほんとかなぁ…?
最初の手術の時も、一緒にレンズも入れちゃうからって言ってて違ったし…
明日の朝、突然歪みが無くなるとは思えないんだけど…
4月は、丸々働いて無いからお給料無いのかなぁ?
有休扱いするって言われたけど
その後から、会社から長期不就労届みたいなのを書かされたから、
無収入になっちゃうのかなぁ?
手術代と通院、薬とかで30万近くかかってるから。
まず最初の手術が、私の1ヶ月の給料より高かったし…
もうこんなになってまで生きてる必要無いんじゃない?
でも、保険も入って無いから死んでもお金がかかる。
そんな、GWなのに眩しいくらいの天気続きでしたね。
嫌味かって思っちゃったよ。
やっぱり、朝目が覚めない死に方がいいなぁ〜