年末から事務所内の環境が悪い。
マネージャーとエリアマネージャーの2人が風邪っぴきで
片方は、欠勤してるし私の斜め隣のマネージャーは、椅子に座ってぐったりしている。
月末の棚卸しが合ったり年末年始だったり
したせいもあるけど
事務所内は、窓も無くて空気が悪いんだから
調子が悪いなら休んで欲しい。
休みでもやってる病院とか聞いてるのに
混んでたから帰って来たとか…
周りの迷惑も考えてって感じです。

こっちは、給料が減るし、シフトを入れられちゃうから
有休も取れないのに。
お正月だって元旦だけ休みだったから
録画番組を今日観て、世間はお正月だったんだなぁ〜とか
どこか他人事で
嵐のお正月番組もいつものSPバージョンの気分だったもんね…

今朝方観た夢だけは、嬉しかったです!
良平くんのお祝いを準備していて
笑顔で喜んでくれている夢だったから。
自分の息子の歳に近いくらいだけど
嵐やGRANRODEOすら観た事が無い夢だったので٩(>ω<*)وラッキー
私の初夢にします!
明日からまた仕事。 
お弁当詰めて、寝ます。

そうそう、シャニライのカウントダウン楽曲、ノーマルですが
全てフルコンボしました。
しばらくは、イベント不参加で
のんびりやります。

右眼の視野の中に、黒い影みたいなのが消えないんですが
眼科にも行けてません。
寝ている間に心臓が止まってくれないかなぁ…と
毎晩寝る時に思います。
おやすみなさい。



平成では、30年ですか…
いい加減、楽になりたいものです。
テレビだけがお正月感満載で
お供え餅も松飾りも用意出来なかったので、
ただの1日休みとしか感じません。
夕飯は、お蕎麦を食べましたが
早く食べすぎて除夜の鐘の前に
実家の母に分けてもらったおせちを
食べ始めてしまいました。
カレンダーも捲らずにいつも通り寝落ちしてて、
今やっとベッドに横になりました。

3月にKiraフェス、6月にTrignalライブが当たりチケット確保出来たので
とりあえず、その2つの為に
生きなきゃなぁって思っています。
スマホが、本来の目的を果たしていなくて
完全にゲーム機になっています。
晦日に息子から仕事を辞めると
突然の連絡。
彼もまた、父親に似て仕事運に
恵まれていないのかと心配になります。

不謹慎かもしれませんが、
野村沙知代さんのように、!
朝、起来てこないというような死に方をしたいですね。

1人黙ってテレビを観ながら思いました。

皆さま、今年もよろしくお願い申し上げます。

おやすみなさいませ。
明日の朝、目が覚めなければいいののにと思いながら寝ます。
すぐ下の妹の娘がユーミンの舞台でダンサーとして出演するというので
人生初の帝国劇場へ。
有楽町線で1本で行けるのですが
実家の両親が、もう階段とかが
危ないという事で
同行させてもらいました。
歴史ある劇場なのに
舞台の奥行がすごくあって
セリも細かく、周り舞台のスケールも大きくて
びっくりしました。
お芝居は、寺脇康文や六平直政さん
などが演技をして
合間に、ユーミンの歌とナレーションが入るというもの。
クローンを題材にしていました。
私は、第1幕の前半から号泣。
物語もですが、
姪っ子が、好きなダンスで生き生きとしているのを観て
自分は、子供達にしてやれなかったという事で、情なくて…
恋人のクローンを作った男性に
そこまで愛されて、恋人は幸せだろうな と号泣。
最期、彼女は処理されて
彼氏は記憶を消されてしまい
ハッピーエンドとは言えない終わり方で、号泣
でも、私の場合は記憶を消されたいと思ってしまいました。

記憶を消された彼の所へ
取り調べをしていた若い警察官(彼も実はクローンだったのですが)が
彼女からの手紙と
毎年誕生日に贈っていたという
ガーベラの花束を持って来るのですが、
記憶の無い彼は、思い当たる事も無く
ただ、手紙を読み上げる声が途中から彼女の声になって
また泣いてしまいました。
カーテンコールでは、「優しさに包まれたなら」を歌ってくれて
最後にメンバー紹介で姪っ子も名前を呼ばれて、本当に嬉しそうでした。

舞台の演出は、松任谷正隆さんなので、プロジェクションマッピングを駆使して
すごく最先端技術を使っているなぁと思いました。





上演の後、楽屋まで行ってきました。
通されるのを待ってる間に、
松任谷正隆さんが目の前を通って行きましたよ。

カーテンコールの後、客席からの拍手が止まないので
ユーミンがもう一度出て来てくれて
客席の皆と「卒業写真」を合唱
これでもまた涙…

もう化粧は全部取れてしまい
夕ご飯まで妹夫婦にごちそうになって
自分の不甲斐なさを
またもや痛感してしまいました。

お芝居の内容とシンクロして
私は、どこで間違えたんだろうとまたしても、思い知りました。

書いてる今も泣けてくる…

事務作業の関係と有休消化の為に
シフトを組む時に、希望を入れたのですが、
希望の意味無く昨日、今日とまたしても何の意味も無い連休です。
この1つ前のブログも同じ内容でしたね…
岡本信彦くんが、LINEブログを初めたので
そちらに移ろうかと思ったのですが
LINEは、息子と娘と1つ下の
アクティブな妹と繋がっているのと
会社の同僚も使っているので
何かの拍子に読まれたりするのが
嫌なので、こちらにSTAYにしました。

娘が引っ越ししてから丸1年経ち
職探しも進まず、食費を削っているせいか
体重が、7㌔も減りました。
会話も無く、会社の行き帰りには
玄関の壁に掛けてある
鏡の自分に、行ってきます と
ただいま を声に出して発するくらいですね。
そのせいかわかりませんが
たまに、実家に寄っても上手く会話が出来ない時があります。
会社でも、事務の電話応対で
言葉が出なくて無言になってしまう事もあります。
このまま、ボケていくのかなぁって
悲しくなります。
TwitterやLINEは、声に出さないで
文字入力ですからね…

ゲームをやりながらスマホに意見したり
ニュースに向かって、喋ったりしております。
もう、実家の両親達より先に
痴呆症になりそうです。
実家は、とりあえず3人人がいますからね。

家族LINEで、仕事の愚痴や貧乏の事を送ると
ネガティブ発言は、禁止!って言われるし…
どこの誰に話を聞いて貰えばいいんだろうか?

まずは、遅い朝ご飯を食べたいと思います。
休みの日は、基本昼、夜の2食です。


入野自由くんの舞台のポスターが
Twitterで流れて来たので。
若いのに、すごくバイタリティがある人ですよね。

あと、Kiramuneの新メンバーも
びっくりしました。
でも、先輩がいる人が多いので
応援したいと思います。

GRANRODEOは、もうついていけないかも知れません。
嵐は、テレビ番組で観られますけどね。

自分の人生、どこで間違えたんだろうと考える毎日です。

もう涙も出なくなりました。
結局、お金が無いので
自宅警備員状態でした。
1人暮らしなので、家に居ても
お金が無いのでどこに行く訳でも無く
1人会話も無い2日間でした。
どこで間違っちゃったんだろう…
私の人生は?
以前から何回も観ているんですが
俺達だって癒されたい!のDVD
第3巻、木村良平くんゲスト回だけ
買ったのですが、
良平くん観たさでまた観てしまいました。( *^艸^)
話の回し方が上手くて途中で止められない状態に…
それでも、メイキング映像は諦めて寝ます。
おやすみなさい。
岡本信彦 Trignal Joint Live ノブグナルに参戦しました。
2日間のラストだったんですが
今後、あるかどうかわからない組み合わせだったので
コラボCDを1枚出しただけのライブ
しかも、超売れっ子声優さんばかりのライブ
リハーサルも大変だったと思います。
幕張メッセ イベントホールは、確か黒バスカップ以来。
アリーナの1番後ろのブロックだったのですが
花道がアリーナをぐるっと囲む様に作られていて
しかも、私の席はブロックの端
なんと!トロッコが真横を通ってくれたんです!
岡本信彦くん、木村良平くん、代永翼くん、江口拓也くんが
交代で真横を通っあくれるという
嬉しいステージング(((o(*゚▽゚*)o)))
アンコールの後の、ダブルアンコールコールの時に
信彦くんの目元を指でくいっと涙を拭いてあげてたのが
印象的でした。



Kiramuneの社長さん達からも
お花が届いていましたよ。

そして、私は今抜け殻状態です。
何を目標に生きていったらいいのやら…
しばらくは、食事も減らして
自粛状態です。
いよいよ明日からGRANRODEOのライブ。
行きたかったなぁ
でも、10月1日に岡本信彦くんとTrignalのジョイントライブの
予約の方が先にあったので
そちらだけになります。
レーベル内のジョイントライブって初めてなので、
コラボシングルCDが出たので
家でヘビロテしています。
PCが壊れてるので、i pod に入れられない曲が
どんどん溜まってます。
娘か息子がノートPCを持って来てくれたら
入れられるのにと思いつつ
ヘタレな母は、言い出せずにおります。

そして、会社の歓送迎会
¥5500の会費、支払いました。
これで週に1回の食品の買い物が
2週に1回になってしまいます。
最後は、砂糖水生活になりそうです。
チケットの写真を貼ろうと思ったんですが、
名前まで入ってるので止めておきます。
たまたまもらったけど、
お給料日直前でお財布すっからかん
食品の買い物も出来ず
ただ、ひたすら家で録画消化と
KiraフェスのDVDを観ています。
観始めると、正味5時間分なので
合間に、アニメのオンエアがあると
一時停止して
再開する感じ。
だから5時間よりもかかってるんだけどね…
Kiraカンのリピート放送があったり
ユニゾンのてらしー曜日だったりして
あっちこっち忙しいです。
シャニライも、ボイきらも、ツキウタ。もログインボーナスもらいたいから
時計をチラチラ見ながらです。

そういえば、もう秋アニメのチェックを始めなきゃですね…

あぁ、現実逃避甚だしいけど
家にいる間くらい、許して下さい。
岡本信彦くんとTrignalのコラボCD
も届いたんだけど、PCが壊れてるから
i pod miniに入れられない。
家の中でひたすら聴くしかない
CDがいっぱいです。
PCってやたら捨てられないからね。

連休明けたら台風が来るんだろうなぁ〜╭( ๐_๐)╮

おやすみなさい。

先週も、あっという間に終わった。
また、月曜日。
昨日も、意識不明状態になって
今日の明け方に気が付いて
ベットに潜り込んだ。
目覚ましは、止めるけど 
起きる気力が無くて、さっき柿流ラジオの再放送を聴きながら
本日初の食事
今月と来月は、新人2人とMGの異動
今のMGの出産祝いで
また、苦痛の歓送迎会がある。
1度で終らせて欲しいのに
それぞれ¥4.500ずつかかる。
前回は、仲の良かったパートさんが
分割払いで良いから貸してあげると
言ってくれたけど
今回は、無さそう…
私のお給料は、手取り¥13万前後なのに、
そこから家賃¥55.000出したら
食費と光熱費を削るしか無いのに…
みんなそんなにお給料もらってるんだ。
食費は週1で3.000円以内にしてたけど
これは1日2食(お弁当と夕ご飯)だけにしないとだな。
ロ組のイベントは、全く手が出ないし
最近は、DVDが出ずにBlu-rayだけリリースされるのが
多くなったから再生機が無いので観られないしね(-_-;)
10月1日のノブグナルは、チケット取れたんだけど、
これじゃ交通費も危なくなってきたよ…
最期の楽しみにしていたのに。
実家に返済しているのも大きいんだけどね…
この先、もう何も楽しみが無くなるのかなぁ?
一人暮らしだと、悶々と考え込んじゃうよ…