夏キモノはあるのですが、またもや小物が全くありません・・・。

帯揚げなんてあれから増えてませんからねにひひ
二枚のままですよ。絽の帯揚げなんかあるはずもありません。

帯締めはかろうじて三分紐が何個かあるけど・・・


半襟もないし。


七夕土曜日だし、キモノ着ておでかけしたいんですけどね、どうしましょうシラー


帯揚げは夏物のストールで代用しようと考えているんだけど、なかなかピッタリなのがないんですよね。

100均は色があまりなくって、ゆめタウンにはあまり種類がなくって。
今のところ品揃えが良かったのはしまむらかな?その三つしか見てないので何ともいえないけど得意げ

うすーいベージュか、薄いピンク、薄いブルーあたりを狙ってるけどベージュはあっても、レースすぎてしまったり、綺麗な色目で綺麗な光沢のものってなかなかない。

これはケチらずに、ヤフオクとかでゲットしたほうがいいかな?(ケチらずにヤフオクっていう選択もどうかと思うけど)


帯どめも夏物ってガラス玉とか、涼しげなものたくさんありますよねーひらめき電球


欲しい~なぁ~音譜



でも中途半端なものは要らないんで、マリンテイストのバレッタでいいなーっと、思ってるけど、なかなか都会に行けれないので、ないんですーーーー。

ちょうどいい大きさといい、マリンテイストといい、なかなか見つからないっすー。




こんなんでキモノのことばっか考えてるから、今どんな洋服流行ってるのか分からないんですわ得意げ


でも洋服姿がダサいのは嫌だな。夏物バーゲン行きたいなー。



でもね、今月さ、幼稚園の保育料が八月分と合算してあって、いつもより倍なんばい~~~~!!!!。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。

何しよーとって!そんなに簡単に倍額もぴしゃっと出せれる家庭ばっかりやないとばい!ちゃんと前もって教えてくれとかな困るぜぇ~~~~~~!!!



・・・・はっ、失礼、うっかり方言が(*_*)最後のほうは方言やなかけど(=_=)




ボーナス、心待ちにしております、お父様ラブラブ!



今年は長女が幼稚園行き出したのでほんとに毎月サバイバル。ボーナスは、貯金しとかないけないんですけどね。



それでも、私はまだ子供と一緒に過ごしたいんですわ。


私自身が保育園だったんですが・・・
あまり良い思い出はなくてむっ
はっきり言うと、寂しかったです。


そのおかげでたくましくも明るくもなったので、全部が全部悪いわけじゃ決してないのですが、わが子を幼稚園に行かせるのが、一種の夢っちゅーか、憧れだったので。


オットはそこはみどりの好きにしーって言ってくれてます、ありがたいです。オットにも不自由を強いてますからね。



うん、こうして気持ちを確かめると衝動的な物欲は抑えられますね得意げ



今は子供が一番ドキドキ


少しずつ、気に行ったものだけを揃えていこうラブラブ

キモノライフはまだまだこれからもずっと続きますからねにひひ








もしもしよろしければポチっとキスマーク


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ