パソ子、退院しました~。

いやー、立ち上げては消え、立ち上げては消えていたパソ子。

「さっさと修理出したら」

と、何度も立ち上げていた私にオットがもっともなことを言ってきましたんで(^-^)



保証期間内だったので、安心して修理出しました~!!



スマホとかアイホンとかなんのこっちゃ分からん私にはパソ子だけがネットとの世界の繋がりなんで、ブログもお休みしてしまいました。




で、二週間ほど前に修理に出したのですが、わたくし、その日の夕方に発熱しました。

寒くて寒くて頭痛くて手足がしびれていました。子供たちの夕飯はもちろん、起き上がって布団をとりにいくことも出来ず・・・。

オットにメールするも帰ってくる気配なし。その週末には実母が遊びにくる予定だったので、無理を承知で母を召喚しました。





何年かぶりの39度の高熱でした。

しんどかったー。


アクエリアスを丸一日で2リットルを2本飲みほして、熱を下げました(^v^)


母強しドンッ

でも発熱した日はほんとに何も出来なくて、子供たちの夕飯やお風呂や寝かしつけをどうしたらいいのか途方にくれました。

一日寝てられたのだってバァバが居てくれたから。


電車で二時間で来れる距離だから今回は良かったんですが・・・。


みなさんどうやって乗り越えているんでしょうか?



オットは、今回何も役に立たなかったです得意げ

でも心配して色々と買い出し行ってくれましたけどドキドキ



でも今だに本調子ではなくて・・・。喉の痛みは今週にはひいてきたのですが、疲れたり、夜になると喉が痛みだして咳が出たりします。

季節の変わり目で、子供たちの病気がひと段落ついた時に自分の発熱でしたー。



そんなこんなで全然キモノの触れていません。

しかし単でももう暑くてキモノ着る気になれないですーーーーーガーン


私汗かきなんですよね。

帯結ぶ間に汗でキモノビッショリだろうな・・・・あせる

六月いっぱいは着付け教室があるのですが、七月、八月、九月くらいまでは、本とかを読んでモチベーション保っていこうかなぁって考えています。


無理はしません音譜


でも帯結びを忘れてしまいそうで怖い~ガーン


とりあえず先週はコレを購入して、モチベーションアップですアップ

買いもの七緒-着物まわり買いもの帖 2012年度版 (プレジデントムック 七緒別冊)/プレジデント社

¥1,200
Amazon.co.jp

出てるキモノも普段着キモノたくさんで、ワクワクしちゃいました。



あーぁ、夏を前になんですが、早く寒くならないかなーむっ
せっかくキモノ着れるようになったのになーひらめき電球



今年の夏は、何とかキモノのモチベーションを保つことを目標に、頑張ります!!ニコニコ
何て低い目標なんでしょうにひひ



明日は長女のお弁当の日です。早く寝なくては。オット~これ以上遅いともう寝ちゃいますよ~~早く帰ってきておくれ~~~ラブラブ!




ではでは、また明日~~!!!




もしもしよろしければポチっと。


人気ブログランキングへ