どうも、ジャンです!

少しお久しぶりですが、何とか書こうとやって参りました。

挫折早すぎだろって話ですよね滝汗

何とかちょこちょこ書いていきます。

 

ふと思ったパス度の話。日常生活の見た目編。

たまに、FTMの人はFTMの人がわかるって言いますよね?

僕わかんないです(笑) え?そんなわかるもんなの??俺わかられてる??

僕、160cmないので、一般男子的には低いなという感じですが、、

実際160ないとは見えないらしいです。元々男顔なんで、多分わからないのでは?

とは思いますが、わかる人にわかるのか見てもらいたい(笑)

 

というのは置いといてパー

日常生活のパス度について。

 

僕は、ホル打ち始めは低かったです。定期的に写真残してるんですが、

今見たら、自分が思ってた以上に女子でしたガーン

何が違うって言葉でいうの難しいんですが、「柔らかさ」なんですかねぇ?

素材が同じなのにここまで変わるのかとびっくりしますし、同時にやっぱ違うんだなと思います。

 

~いきなりですが、僕的FTM(未ホル)の間違ったパス度の上げ方~

あくまで個人の見解ですので、これが絶対正しいとは限りません。人によりますし。

なので、参考程度にしてください。

 

★大前提として、自分が思っている以上に、女子に見えると思ってください。

  僕もそうでした。当時はそこまで…と思ってましたが、今写真みるとほんまに女子です。

 

1、髪を極端に短髪にする

体育会系で鍛えててある程度筋肉ついてる人は大丈夫かもですが、、、

首筋は、一番女子が見えます。後ろからしか見えないので、自分は気づきませんが。

だからパス度の高くない人が、短髪+Tシャツとか着ると、完全にソフトボールやってる女子です汗マジで、そうしか見えないので、サイドを刈り上げるとかもってほかです。

短くしたなら、自分の後ろ姿を見てください。写真を撮って、半裸の男子の後ろ姿の画像とか検索して比べてみてください。冷静に。近いのであれば大丈夫です。

これは違うかも・・と思ったら、常に襟付きを着る、フードがあるものを着るなど、なるべく首筋を見せないこと。です。

僕も、打ち始めの夏に、眼鏡屋で後ろから見たら女性かと思ったけど、顔と声聞いてびっくりしましたと店員に言われました汗 ちなみに、髪は短髪ではなかったですが首筋でだと思います。

 

2、ダボダボの服を着る

これは他の人は結構推奨している事なんですけどね。女性のシルエットが見えない方が良いと。これも一理あるんですけど、ダボダボ過ぎるとまた、太った女子にしか見えないんですよ。

しかも悪く言えば、とても芋っぽい。ダサい。

まぁ最近はオーバーサイズなど流行ってますから、その辺を上手いこと取り入れればよいんですが、それなら上はオーバーサイズ、下はタイトで、お尻の大きさを上手く隠す様にしたら良いと思います。

下までダボダボしてたら、とにかくダサいです。。

今どきの男子の服装を良く観察してください。全部タイトにすると体系がわかるので、

その辺はサイズを調整しながら、同じような恰好をするのがおススメです。

 

髪型もそうですが、FTMは男への憧れからガチガチの男=ガテン系に憧れガチなんですけど、マジでやめた方がいいです。。

鍛えてたりそういうのが似合う人は良いんですけど、似合う似合わないがあるので、闇雲にガテン系にすると痛い目みます。=ソフトボール女子です。。

それなら中性的な方を目指す方が良いです。

下手にガテン系に振る方がパス度が低くなる可能性が高いです。

 

あとは、ポッチャリ以上なら、とにかく痩せましょう。

顔の輪郭、首筋、腰回り、お尻の大きさ、太ると余計に女子の部分が強調されます。

 

3、普通に振るまう

無理して男っぽくする必要ないです。男も人それぞれです。別に男らしいのばっかりじゃないです。子供いるお父さんなのに、仕草がちょっと女性っぽい人とかもいます(先輩 笑)

どういう振る舞いが「男」なんてないんですよね。

なので、自然体が一番です。作ると違和感出まくりです。

例えば男がキティちゃん好きでもいいじゃないですか。

最近も玩具の男女の色分けをなくそうみたいな話が出てますが、そうだと思うんです。

無理して男が好きそうなものを好きだという必要ないです。

僕は、そうじゃなくて、自分の好きなものを前面に押し出しても大丈夫なのが、真のパス度だと思います。

なので、僕はディズニー好き、スイーツ好き、です。

まぁ最近はスイーツ男子とか普通に市民権得てるんで、FTMの人もあんまり気にしない人が多いかもですけどね。若い人がどう考えてるのかよくわからん歳になりました笑い泣き

まぁ会う事もないんで、余計に・・あせる

まぁ要するに好きなことをして、普通に振る舞えば良いと思います。

男がそんなの好きなの?って言われたら、そうだけど悪い?って答えればOKですチョキ

 

他の方が書かれている内容と結局大差ないかもですが汗

パス度に関しては、とにかく良く自分を観察すること。男の写真と比べて何が違うかを考えるのも大事かと思います。

あとは、知らない人の評価ですよね。口が堅くて信頼できる友達の知り合いとか、客観的にどう見えるかを教えてくれる人が近くにいるなら、どう見えるか聞くのが一番良いです!

今までを知ってる知り合いは、あてになりません!見方にバイアスかかってるので。

もう言われないですけど、日常生活でパス度100%でも、友達から男子トイレで大丈夫なん?とか、お風呂どうするの?とか聞かれましたからね(笑)

いやいや、もう女子トイレ入ったら100%通報されるわwwってレベルでしたからね笑い泣き

今までの先入観とイメージがあるので、そこから抜けるのはかなり時間がかかります。

2、3年くらいかかるかも。

職場の人も、たまに「俺はそんなことないって思ってるやろ」とか、相手を俺とか私とかって呼ぶことあるじゃないですか?

多分、2、3年くらい、「私」って言われる時がありました・・。

50歳以上の人は要注意です。言われた人は何れも50歳以上でしたね。。

今はさすがになくなりましたが、いくら外見が変わっても、今までのイメージを持っているとちゃんとした判断にならないです。

 

少しでも参考になればパー