こんばんは
あちらから移します。
耳コピコードです。
曖昧ですが、参考までに
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
静脈/Plastic Tree
|A |
A
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |F#m7 |Bsus4 |
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |
イントロ
|DM7 |E |DM7 |E |×2
B
|A |% |DM7 C#m7 |Bm7 G#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |Bm7 |
|Bm7 |DM7 |E6 |C#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |
B'
|A |% |DM7 C#m7 |Bm7 G#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |Bm7 |
|Bm7 |DM7 |E6 |C#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |
|A |A |
C
|DM7 |% |AM7 |% |
|C#m7 |% |F#sus4 |Bm9 |
|DM7 |% |AM7 |% |
|C#m7 |% |F#sus4 |A > |
A'
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |F#m7 |Bsus4 |
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |
|DM7 |Eadd9 |F#m7 |Eadd9 |
|DM7 |Eadd9 |
イントロ~B~ くり返し
間奏1(ベースソロの所)
|DM7 |E |DM7 |E |
|DM7 |E - |
|DM7 A |E |
間奏2
|DM7 |E |DM7 |E |×2
|DM7 A |E |DM7 A |E |
|DM7 A |E |DM7 |% |
C~A~ くり返し
|F#m7 |Badd9 |
A'~ くり返し
[エンディング]
|DM7 |E |DM7 |E |×4
|DM7 |E >
イントロTAB
-------------------------------------------0-------------
--10--9--9H-10P-9--------9----12-------------------------
--------------------------11--------------------11-11----
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
一応、できたぁヽ(´ー`)ノ
細かいところが、どうだろう?
間奏は、自信ないです(´・ω・`)
久しぶりだったので、
混乱してwww
また、CD出たら考えてみる。
間奏のギターソロほしいなぁ
ストレッチみたいなソロですね(●´ω`●)
速くて、取れなかったよ。
始まりと、最後くらいしかわかんないです(嫌になってきたので・・・)
違うと思ったら、直してね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
弾き語りは楽しいですヾ(=^▽^=)ノ
2012/2/2017:3

あちらから移します。
耳コピコードです。
曖昧ですが、参考までに

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
静脈/Plastic Tree
|A |
A
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |F#m7 |Bsus4 |
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |
イントロ
|DM7 |E |DM7 |E |×2
B
|A |% |DM7 C#m7 |Bm7 G#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |Bm7 |
|Bm7 |DM7 |E6 |C#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |
B'
|A |% |DM7 C#m7 |Bm7 G#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |Bm7 |
|Bm7 |DM7 |E6 |C#m7 |
|F#m7 |DM7 |E |
|A |A |
C
|DM7 |% |AM7 |% |
|C#m7 |% |F#sus4 |Bm9 |
|DM7 |% |AM7 |% |
|C#m7 |% |F#sus4 |A > |
A'
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |F#m7 |Bsus4 |
|DM7 |E6 |Aadd9 |Bm7 |
|DM7 |C#m7 |
|DM7 |Eadd9 |F#m7 |Eadd9 |
|DM7 |Eadd9 |
イントロ~B~ くり返し
間奏1(ベースソロの所)
|DM7 |E |DM7 |E |
|DM7 |E - |
|DM7 A |E |
間奏2
|DM7 |E |DM7 |E |×2
|DM7 A |E |DM7 A |E |
|DM7 A |E |DM7 |% |
C~A~ くり返し
|F#m7 |Badd9 |
A'~ くり返し
[エンディング]
|DM7 |E |DM7 |E |×4
|DM7 |E >
イントロTAB
-------------------------------------------0-------------
--10--9--9H-10P-9--------9----12-------------------------
--------------------------11--------------------11-11----
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
一応、できたぁヽ(´ー`)ノ
細かいところが、どうだろう?
間奏は、自信ないです(´・ω・`)
久しぶりだったので、
混乱してwww
また、CD出たら考えてみる。
間奏のギターソロほしいなぁ
ストレッチみたいなソロですね(●´ω`●)
速くて、取れなかったよ。
始まりと、最後くらいしかわかんないです(嫌になってきたので・・・)
違うと思ったら、直してね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
弾き語りは楽しいですヾ(=^▽^=)ノ
2012/2/2017:3
![]() 【送料無料選択可!】静脈 [DVD付初回限定盤 A] / Plastic Tree |
![]() 【送料無料選択可!】静脈 [DVD付初回限定盤 B] / Plastic Tree |