橋下知事とか石原知事って大都会の知事なんだけど宮崎県の知事としての考え方は全然違うはずだ
国全体から税金を集めて配布して貰っている宮崎県みたいな弱小県と自分達の税金だけで十分やっていける大都会の知事との違いは大きい
彼らの主張の道州制となるとある程度の権利を貰うと言う事は自活できる事が前提となる
すると宮崎県側の主張は正反対だと言う事に気付いて欲しい
道州制を旗印にして戦おうとしている橋下知事と意見の相違が出来ているなら宮崎を見捨てたと言ってもおかしくないと思うが僕の間違いかな?
しかも大阪は都を目指している為に国会に殴り込みって一見かっこ良くって新しい感じがみんなに受けてるみたいだけど所詮は保守系人間の集まりでその後は又、何かの目標を探すんだろうね?
まぁ所詮保守党の分裂組の一つだから連立しかないかもね
何処とくっついたって所詮は保守仲間で決まりだから
出来れは社会系とか共産系に頑張ってもらった方が国は良くなるかもね
だからって保守から外れるのも怖いけど・・・って思ってる人が多いかもね^^;
日本維新の会も頑張って6年かな?
あぁそれと東国原も謹慎中にちよこっと政治を勉強したくらいで何がわかるかってあれだけ自民党から馬鹿にされたんだから見返してやれよ
陰ながら応援はしてるからヾ(;´▽`A``
もう一つはどの政党と連立を組むのかはっきりして欲しいものだ
まぁ始まる前から連立ありきの発言はしないだろうけどね
あいつの居る政党と組みそうだがそれは止めて欲しいものだ選挙が始まると書けないから今書いておこうっと( ´艸`)ぷっ
国全体から税金を集めて配布して貰っている宮崎県みたいな弱小県と自分達の税金だけで十分やっていける大都会の知事との違いは大きい
彼らの主張の道州制となるとある程度の権利を貰うと言う事は自活できる事が前提となる
すると宮崎県側の主張は正反対だと言う事に気付いて欲しい
道州制を旗印にして戦おうとしている橋下知事と意見の相違が出来ているなら宮崎を見捨てたと言ってもおかしくないと思うが僕の間違いかな?
しかも大阪は都を目指している為に国会に殴り込みって一見かっこ良くって新しい感じがみんなに受けてるみたいだけど所詮は保守系人間の集まりでその後は又、何かの目標を探すんだろうね?
まぁ所詮保守党の分裂組の一つだから連立しかないかもね
何処とくっついたって所詮は保守仲間で決まりだから
出来れは社会系とか共産系に頑張ってもらった方が国は良くなるかもね
だからって保守から外れるのも怖いけど・・・って思ってる人が多いかもね^^;
日本維新の会も頑張って6年かな?
あぁそれと東国原も謹慎中にちよこっと政治を勉強したくらいで何がわかるかってあれだけ自民党から馬鹿にされたんだから見返してやれよ
陰ながら応援はしてるからヾ(;´▽`A``
もう一つはどの政党と連立を組むのかはっきりして欲しいものだ
まぁ始まる前から連立ありきの発言はしないだろうけどね
あいつの居る政党と組みそうだがそれは止めて欲しいものだ選挙が始まると書けないから今書いておこうっと( ´艸`)ぷっ