たまたまyoutubeに引っかかったのですが、
この先生子供たちを乗せるのうまい!!!
まず褒める!そしてそこからしっかりと教える!
私が子供の時はひたすら怒られまくってビビりながらレッスンを受けていましたが
(ま、それはそれで緊張があっていいとは思いますが)
こういう先生がたくさん出てくるといいですよね!!
耳コピーでもまったく同じで、演奏ではなくてデータを入力する時でも
「気持ち」や「感情表現」ってある意味では練習より大事だったりするので^^
この動画は中学生なので初心者向けに対してのアプローチですが
これはプロの演奏家であっても耳コピーする人にとっても
本当に大事なことをたくさん言っているので「そんなん知ってるわ!」って言わずに
うなずきながら見て欲しいなー^^
大人になればなるほどこういうシンプルな考え方って忘れがちなので!
てか中学生ってこんな素直なんだなーって感心してしまうわ。。
言われたことをしっかり理解しようとして考えて、努力してって。
おっさんになってくるとなかなかできないよなーーー><
って糖尿なのにおかし食べながら見ているという。。
なんとも矛盾しながら見ていたのですが、、、
俺も頑張ろう・・・・
あいな