歌唱指導!!ぇ? | 耳コピ侍のブログ

耳コピ侍のブログ

MIDI制作事務所Digital Music Officeがお送りするMIDI制作のための
音楽ブログです。

ということで???はてなマーク

 

初めてですかね。。こういうことをするのは。。。あせるあせる

 

せっかくコメント頂いたので参考になるのかわかりませんが

やってみたいと思います!!!!

 

http://dmo.jp/midmo/0406.mp3

 

市川由紀乃さんの「ノクターン」前奏部分。の歌唱について。

 

この曲の前奏部分ですが、何が難しいのかというと??

 

「歌い始めの出だしのカウントがとりづらい!!」!!

 

これです!どうしても入れないあせるあせるあせると言う人は多いんではないでしょうか?はてなマーク

 

そこで上のmp3をダウンロードして頂くと、カウント付きでカラオケバージョン

にしてありますので

聞いてみてください。おそらくこれだけでもだいぶ歌いやすくなったかも??

(ちなみにあまりにコピーを似せすぎると削除要請が来てしまうのでこんな感じでえーん。。。苦笑)

 

 

 

もう少し詳しく説明をすると初めのストリングスの駆け上がりの後の「ジャーン!」というところですが

そこから3拍後ピアノのソロのフレーズが流れてくるので、そこから4拍数えるとちょうど歌の出だしと

しっかり合うのでそれさえできれば歌い初めはバッチリです!!!

 

後は私もmp3の方でメロディーを打っていますのでまずはこれ通りに歌えるようになってから

リズムを崩していくと上手に歌えるようになると思います!チョキ

ここにもカウントを入れていますのでしっかりとカウントを4拍数えながら歌う

良いと思います^^!!

 

この曲は歌い初めのリズムもそうですが、メロディーの上に上がるラインがかなり難しいので

そういうところは流れで歌うのではなく一つ一つゆっくりと音程を確かめながら

歌って行くと綺麗に歌うことができると思いますー^^チョキ

 

後は気持ちラブラブラブラブ!!!(ぇDASH!

 

ということで挑戦している方!是非参考にしてみてくださいー^^チョキ

 

 

あいな真顔