モバイルバッテリー(ELECOM EC-C04) | 槍投げドットコム

槍投げドットコム

自称「冒険家」の地方公務員。
日々無茶をすることが男の生き様と思っている,永遠の思春期。
HPに日記と称して連ねている駄文を本にすること,退職後に美味いカレーを出す喫茶店をやること,大好きなカレーにまみれて死ぬのが夢。

仕事のカバンに入れているガジェットポーチの中身。
モバイルバッテリーを新調しました。
小型で薄型なのに、5000mAh 12Wで2台同時に充電できる、エレコム社のEC-C04BK。


これまでは、iPhoneだけ充電できればいいと割り切って、ライトニングコネクタで装着したままiPhoneが使える超小型のバッテリーとiPad等用のバッテリーの2個持ちでしたが、携行しているiPadをはじめUSB-Cコネクタの持ち物がどんどん増えていくなか、新しく登場したiPhone15からコネクタがUSB-Cに変更されたということもあり、僕自身のiPhoneの機種変更は年末の予定ですが、周辺環境を先行してUSB-C対応の1台だけにしたわけです。

少しフライングですが、Anker製の1本3役ケーブル(Anker PowerLine)があるので、何でもいける余裕もあってのこと。
ポーチを一回り小さいものに買い替えないといけませんが、少し荷物が減って助かります。
【現在のガジェットポーチの内容】
・小型モバイルバッテリー(elecom)
・ケーブル(Anker)
・Apple Watch用バッテリー(怪しい中国製)