かな~り長い間道草をしてしまいました(;^_^A
その間にシールで初カスタムに挑戦してみました。
MJRが好きな会社の子が11月に結婚するので、その前に
試作品として作りました。
大阪のレゲエ MIGHTY JAM ROCKのロゴを
張ってみました。
シールのつなぎが目立たないようにと思って
黒で塗ってみました。
張るだけだったら何とかなると思ったけれど
少し曲がったりしてなかなか難しかったです。
ボチボチ更新していきますので遊びに来て下さいね!
かな~り長い間道草をしてしまいました(;^_^A
その間にシールで初カスタムに挑戦してみました。
MJRが好きな会社の子が11月に結婚するので、その前に
試作品として作りました。
大阪のレゲエ MIGHTY JAM ROCKのロゴを
張ってみました。
シールのつなぎが目立たないようにと思って
黒で塗ってみました。
張るだけだったら何とかなると思ったけれど
少し曲がったりしてなかなか難しかったです。
ボチボチ更新していきますので遊びに来て下さいね!
先日、学園長に教えて頂いたおもちゃ屋さんへ
行って来ました。
1件目のスズ○トでは
これは定価で購入です。
ジャイロXは1台も持っていなかったので(o^-')b
チョロQ以外でトミカ、ライダー物、ガンプラなど
一通り置いてありました。
2件目のこま○やでは
こちらは20%OFFで購入しました(^_^)v
こちらのお店の方は、商品の種類が多くて
チョロQ・S.I.C・ピンキーなどもう少し安くなれば
手に入れたいものが何点かありました。
ただ、ガソリン代を考えると50%OFF位にならないと
採算に合わない距離です。
このお店7月末で閉店する予定だそうで、こういったお店が
また1つ無くなってしまうのは非常に残念でなりません(ノ_-。)
やはり買って来てしまいましたo(^-^)o
いもうといっぱいセット( ̄▽+ ̄*)
いろいろ欲しいグッズがありましたが
今回はこれだけ購入しました。
どれもと~ってもキュートです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
どなたか、いもうとQを作ってみて下さい・・・
かなり遅くなりましたが「犬夜叉」の連載が
最終回を迎えてしまいました(/TДT)/
いつも単行本だけ買っているのですが
最終話が掲載されたサンデーは買いました。
そこで今日は「犬夜叉バス」
高橋留美子先生は新潟のご出身だそうで
このQと同じラッピングをしたバスが2004年に
運行されていたそうです。
「犬夜叉」は1996年から2008年までの間「少年サンデー」
で連載されて、単行本は現在までで54巻が発売されています。
最終的には56巻になる予定です。
7月30日~8月11日までの間
東京の松屋銀座8階大催場で
が、開かれます。
うる星やつら・らんま1/2・めぞん一刻・犬夜叉などの
原画が約150点展示されたり、あだち充先生や青山剛昌先生など
34人の方が描くラムちゃんが見れるそうです。
行きた~いけど行けません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
誰か行かれたらどんな感じだったか教えて下さい!
牛乳プリンの夏Verかな
「ひでよしのお宝竹頭木屑 」の殿の記事 で
紹介されてからスーパー・コンビにに行った時
チェックしていたら見つけました。
もう1つ
そして、リサイクルショップのレジの横に
売ってもらいました。
どういった筋の物か判りませんが
いつもの悪い癖でGetしちゃいました。
後ろにマグネットが付いていて貼り付けることが出来ます。
でも、うちでは未使用になってしまってます(;^_^A