12/19に地元にある豊橋鉄道の路面電車に

新しい車両が加わりました地下鉄

今までは1両ごとだった車両が今回の物は3両編成です。

試運転の時に実車は何回か見ましたが、乗降部の

高さが凄く低くて昇降するときにかなり楽になったと思います。

そのチョロQを後輩から頂いちゃいました(^O^)

Hくんいつもお世話になりますm(_ _ )m
チョロっと道草

チョロっと道草

チョロっと道草


今までにも市内電車のチョロQは3種類発売されて

いるのですが、コレが初めてになります(;^_^A

残りも早く手に入れなけりゃ!





1週間経ってかなり慣れてきたのですが

なかなかツーショットを撮らせてもらえないので

苦労します(ノ_・。)

タイミング良く、いっしょにパチリ(^-^)/


チョロっと道草

この後、2人でかなり走り回って

さすがに疲れて・・・

チョロっと道草


チョロっと道草

おやすみです(@ ̄ρ ̄@)zzzz



今の所くるみの方が強気でちょっとビビリのむぎです。



midget家ではコレが流行っています

チョロっと道草

WiiのMiiを持ってこれるのですが、今回は
娘作の似顔絵を使いました。

チョロっと道草

3個登録できるのですが、学校には持っていけないので
1個はむぎにしました。

取り敢えず

チョロっと道草

昼型のシカタイプと出ました。

1日3000歩の目標でやっていて、今回は営業所で
修理をしていたので何とかクリア出来ましたが、
車での移動があると難しそうです。


チョロっと道草

毎日クリアできるように頑張ろうっと!


昨日、コーギーの子供がうちにやってきました!


チョロっと道草

うちのコーギーは、子供が出来なかったので

いろんな所へ子供が出来たら「欲しい!」と

言っておいたら

「2ヶ月の女の子だけどどう?」

と連絡がきて、妻と二人で直ぐ会いに行き

一目見て即決で引き取ってきてしまいました。



チョロっと道草

うちの子は「むぎ」と言うので似た感じの

名前が良いじゃないかと

家族でいろいろ考えてやっと決まったのが「くるみ」です。


チョロっと道草

お姉ちゃんの方が

「何者だ!」

と、気になって落ち着かないようでしたが

この後、外に出してみました。

しかし、興奮しまくりで

追っかけまわったり、あちこちにオシッコをしてしまったり

みんなで片付けるのに大変でした。(´д`lll)


チョロっと道草

暫くはくるみはキャブの中に入れたままで

慣らそうと思ってます。





ただいまっ!と、言ってから2ヶ月が過ぎてしまいました(TωT)

以前のIDでブログを始めて今日で1年になります。

最初は日記のような感じで記録を残して行こうと

思って始めましたが、皆さんのように次々と更新を

していかなくちゃと肩に力が入りすぎてしまい

PCを開くのもいやになった時期もあり

一時は閉鎖しようとも思いましたが

これからも何とか続けていこうと思っています。




で、気分転換に模様替えをしてみました。

以前の様子は↓


http://ameblo.jp/zen-midget/theme-10005663382.html



まだ途中なんですが、こんな感じです。


リビングからの眺め
チョロっと道草

手前のケースにはライダー物を飾ってます。


奥の棚にはチョロQが飾ってあります。

 

棚など自分で作ったけど模様替えした為

 

幅が合わなくなってしまいました。(T▽T;)


後ろのガラス戸からはガレージに行くことが

できます。



チョロっと道草


横からはこんなんです(;^_^A




チョロっと道草

このノートを使っています。




また、いつ更新できるかわからないですが


よろしくですm(_ _ )m