にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね

 こんにちは♪昨日の続きでツイ盆展用の作品の2作目です。今月のテーマは「龍」で中々難しいなあって思っていましたが「龍=竜=ドラゴン」ってことでしたら意外と得意分野かもしれませんw正確には龍は東洋の空想生物の方ですけど、まあ拡大解釈して西洋の竜でもいいかなとww💦という事でダークファンタジー盆栽界の第一人者の私としては、ここは何とかせねばなりませんね!(ウソですwそんな界はありません)

盆栽をダークファンタジーな感じに飾るには、まずはこのような

なるべくオドロオドロしい樹形の盆栽を用意します😈

これなんかもいいですね
 

そしてメンタルを盛り上げるためにこのようなデスメタル風の音楽を掛けます。私同様の昭和な皆さまについてはDioや聖飢魔Ⅱ程度のダークさでもギリで良しとしますww

SiMのThe Rumbling♪進撃の地ならしOP曲ですねwデスボイスがよりダークファンタジーな気分にしてくれますwこの曲を使用する場合はヘッドバンギングしつつエレン風に「これは父さんが始めた物語だろ?」などと呟いてください。そしてダークなメンタルを纏いながら盆栽を飾っていってくださいw

音楽よりも映像・コミック派の皆さんはベルセルクの蝕のシーンみたいな超トラウマダークシーンをイメージしてボイド風に「すべては因果の流れの中に」などと叫んでください。既にあなたはかなりダークなメンタルになっている筈ですww

異世界感の演出の為に背景は何もない方が良いかも。ピアノの上とかの反射する黒背景なんかもダークで良いですね。怪しまれなければw夕暮れ時の公園とかに盆栽を運んで背景が芝しか見えない所とかで撮っても良い感じになりますよ♪

 

実際の展示会で展示する訳ではなく画像を撮るだけなのでw小道具にはお金をなるべくかけません。百均のお城シルエットの後から百均のボールライトで照らします

ハロウィン等に使おうと思っていた中国製の700円(中国からの送料込みw)の激安ドラゴンのフィギュア。激安なりの超ショボい樹脂製ドラゴンですがw、あとはダークな感じに撮るしかないですね♪

エルヴィン風に「心臓を捧げよ!!」などと叫びながら置いていくのがコツですwwコムラサキとカエデの寄せ植えの脇に置いてみしたが、ちょっと廊下感が出てますねw

 

これだと下の卓がアンティーク感あってダークファンタジーな感じはしますね。これでも悪くないけど少し情報量が多すぎ?少し仰々しい気もしますねー

ちょっと銀杏でシンプルにしてみました♪古城とか岩場的な感じはあるのですがギッチリ掛かった針金が異世界感をそこなってますねー。葉が茂ってれば銀杏も良さそうですが、やっぱりコムラサキに戻します

少しアップにしました。ドラゴンはやたらリアルっぽくw撮れてますが、これだとドラゴンの飾りですね😅 撮っているのはあくまでもダークファンタジー盆栽なので、盆栽が目立たなくてはなりませんww

ということでツイ盆展2作目はダークファンタジーなこちらの画像で出品します。タイトルはえーっと「Dragon Night」にします。あるかないかわからない夜という所からXmas休戦的な意味がある歌(セカオワ)らしいです。ウクライナとガザの人たちに願いを込めて。

なんかおかしいと思ったらスペルがDoragonになってました💦Dragonの間違いです😅これはハズい😆カタカナで書けばよかった

こちらが実際にX(旧ツイッター)に出品したpostのリンクになります。repostすると1票入るルールになっておりますので、この作品がいいねえ!龍っぽいねと感じて頂けましたらrepost(Xのアカウントをお持ちでしたら投稿の↑↓みたいなマークの所を押すとリポストされます)くださるととても嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村