にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね

こんばんはー

富舟鉢が風で落ちて逝っちゃったと思ったら

勘違いで無事でしたw。違う木に使っていました


逝っちゃったのは一陶園の鉢でした。どちらにしても勿体ないですよね

 

何とか載りそうなので

吉沢さんの利根さび石(利根鞍馬と呼ばれてるものの1つで人工石です)

穴をあけていきまして

けと土が切れていたので極床「造形君」を使います

ネリネリして

針金付けてもんじゃ焼きのように土手にしてゴロ土を敷きます

共生菌を入れていきます。適期ではないので根は自然に取れてしまった所以外は捌きませんでした。

こんな感じですね

多少水かけてると土がやせるので少し多めに土つけます

何とか植え替えました

 

反対側が少し盛り上がっています。この辺が人工石の良い所で、少し手前向かってくるように植えつけやすくなっていると思います

寒いので今日もこの画像♪あったかーい

こればっかりww

 

よかったら↓の画像も押して行ってくださいね_(._.)_。にほんブログ村のランキング投票ボタンになっています♪Please vote for the Bonsai Blog Ranking by clicking on the banner below!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村