にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね

 こんにちは♪先日の盆久楽展で宝来の苗木をゲットしてきました。葉性が美しいので「宝来」の苗木2本目です

足元と骨格が良さそうだと思って連れ帰って来ました。

 

盆久楽展で思い出したわけではないのですが、ウチに来て3年目くらいの別の「宝来」

三代目にチョイスしてもらった木ですね。お手入れしました

まずいつもの通り雑草を

取りまして

 

古葉を切りました

昨年のベンツマーク葉刈りで今年の芽数が増えて

 

だいぶ葉が詰まって来たように思います

 

吾妻五葉松の品種で言いますと私は「宝来」と「地球宝」推しです。どちらも葉性がとても良いです。
五葉界の人気品種というと成長力半端ない「瑞祥」が思い浮かびますが個性強いですよね。宝来、峰吾妻はとても素直な印象です。(あくまでも素人による個人の感想です)でも地球宝は未だ入手できていません(・・;)

今年の葉の方が詰まってますね

 

一部は針金掛け直しました

 

サッパリしてきましたね

 

放置していたジンの元。皮向いておきました

 

だいぶサッパリしましたジンの所を削れば中々良い曲ですよね。植替え時にはこのくらい傾けても良さそうです

 

2,3年もすると意外と出来ちゃいますね

 

宝来は八房ではないので、混みすぎない所も魅力です。峰吾妻の方が小品向きとされていますが、芽数多くすると葉が詰まってくるので小品でも行けるのはと勝手にトライしていますw
葉性がホントに良い品種ですよね


盆久楽展で新たに買ってきたこの宝来の素材も

骨格が良さそうです

 

根上り部分も良さそう♪
 


右の木は数年後には良い木になってるかと思うと楽しみです(*^_^*)
左の方はもう少し根を出して角度変えて良い鉢に入れれば飾れそう♪
 

よかったら↓の画像も押して行ってくださいね_(._.)_。にほんブログ村のランキング投票ボタンになっています♪Please vote for the Bonsai Blog Ranking by clicking on the banner below!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村