キュウシュウエゾゼミ&ミヤマクワガタ採集後に近場で灯火採集

月齢もあるし小虫も少なめ

クワガタはこのノコギリのみ
スルー対象なので草むらへ

カミキリもアオスジカミキリ(Xystrocera globosa)のみ
早々に終了しました


翌朝はミヤマクワガタ採集
小雨の中で木蹴り採集はなかなかよ

樹液にはカナブンすらいない状況

それでもパラパラと落ちてきてくれた
この日最大は65mmとイマイチだったが30匹以上は落ちてきたのでまぁ良いでしょう

でもカラスに喰われた個体もそこそこいたので早起きしなきゃダメかなぁ

ミヤマクワガタ採集のあとはダイソーへハシゴ
このプリンカップが夏場になると売り切れ続出なので集めるの大変
ちなみに店では全買いせず3つは置いていってます
自分のせいで売り切れは申し訳ないからね他のお客様に

ダイソーの後は粗朶場にカミキリ採集へ
粗朶場ではないがこのエノキは絶対あの希少なタマムシが来ると思っているのだが、、、いつみてもいない

生息していないのかなぁ

気温は36℃
体温と同じ温度の中歩くのはしんどい

さぁ今日はどんなカミキリがいるだろうか

いたのはヤノトラカミキリ(Xylotrechus yanoi)
最初見た時に擦れた汚いクリストフコトラカミキリかと思いスルーしかけたのはキミとボクだけの秘密だ
実はあまり見かけない珍カミキリらしい

お気に入りの倒木は誰かに端に寄せられてしまった
アスファルトの上だから乾燥していてカミキリが集まってくれていたのに、、、

しばらく歩くと水場がありそこにたくさんのアゲハチョウが乱舞していたので少し採集

ナガサキアゲハ(Papilio memnon)
スレだらけだが一応採集


カラスアゲハ(Papilio dehaanii)
こちらはスレの無い綺麗な個体

朝から夕方まで採集しっぱなしだが夏は待ってくれない楽しまなくては!!