今夜も雨予報ではあったが止んでいたので行ってみることに
無理して行く必要はなかったのだがこの先2週間はずっと雨予報
しかも明後日は大雨らしい
当分行けなくなることを想定して今夜もレッツらゴー

コフキコガネ(Melolontha japonica)
一瞬オオコフキコガネかと思ったがどうやらコフキコガネ
自慢の微毛は剥げ落ちていたのが残念だ

キイロカミキリモドキ(Xanthochroa hilleri)
触角がなびいているように風は今夜も強い


ナガゴマフカミキリ(Mesosa longipennis)
よくこの強風の中飛来したものだ
いやそれは自分にも言えるか

今夜もサビカミキリ類はたくさんいた

ヒメカミキリ類もそこそこ


トガリシロオビサビカミキリ(Pterolophia caudata caudata)
大型のサビカミキリなので目立つ

コロギス(Prosopogryllacris japonica)
死期が迫っているようで体の変色が始まっている
そういえばヤフオクでコロギスを出品する人多いけどちゃんと管理してるのかなぁ
飼ってみてわかるこの昆虫の飼育の難しさ
温度や湿度、餌全てに気を遣う
また空間認識能力が高いのか一時保管するだけと狭い容器に入れるだけでも途端に弱る

途中から雨が降り出し今夜はダメそうだなと思ってたら大型のクワガタを発見

ノコギリクワガタ(Prosopocoilus inclinatus inclinatus)
北九州産らしいスリムなボディと大顎
最初見た時62mmくらいかと思った
家で計測するとまさかの67mm

やっぱ関東〜中部の個体がガッシリしてるし大顎の湾曲も強くて好きだなぁ

でも北九州の方が大型個体が多いから期待してしまう

最後に良い個体を採集できて良かった

採集結果
ノコギリクワガタ
コクワガタ
アメイロカミキリ
トゲヒゲヒメカミキリ
カミキリ未同定種
コフキコガネ
コロギス