家族がお知り合いから、とうもろこしを頂きました
 
遠州森特産とうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」です
 
 
地元の新聞に、収穫が始まったと記事になるくらい有名なとうもろこしで、
 
糖度が18~20度あり、生でも食べられます
 
生では食べなかったですが・・茹でて早速頂きましたニコニコ
 
 
 
甘~い味が、口いっぱいに広がります
 
美味しかった~ごちそう様でした照れ
 
 
昨日のお出かけ中に、小腹が空いて一休み
 
コーヒー店で、フォカッチャ(ベーコンとチーズ)を食べました
 
 
 
コーヒーは、初収穫のコーヒー豆を使った一杯コーヒー
 
 
 
軽い味で、とても飲みやすかったです
 
フォカッチャ(ベーコンとチーズ)は、ボリュームがあり美味しかったです
 
 
この後、デパートの催事場へ・・「九州展」が開催されていました
 
お目当ては、母の好きな小城羊羹(昔風手造り)です
 
 
 

外側が砂糖でかたくなり、中はやわらかい昔ながらの手造り羊羹で、


食べた時のシャリシャリとした歯ざわりも美味しいです

 

母が食べたがっていたので、買えて良かったですウインク

 

 

昨日、電車で降りた清水駅は、J1推しチームのホームタウン

 

駅の中は、チームの応援装飾がされていてテンションが上がりますアップ

 
 
 
チームマスコットのパルちゃんの表情が、豊かだねビックリマーク
 
大きなエンブレムもある~
 
 
 
今日の試合は、3-0で勝利キラキラ
 
2連敗していたから・・断ち切りたかった・・良かった~飛び出すハート
 
J1復帰へは、まだまだ先は長いし・・1位のチームとは勝ち点差が
10点以上もあるあせる
 
徐々に追いついてほしいな~
 
何故か!?・・J2になってからの方が、TV放送も多い気がする・・キョロキョロ
嬉しいけどね音譜
 
 
くーちゃんニコニコの立ち姿
 
 
両手揃えて綺麗ね~キラキラ
 
 
 
顔の向きを変えても綺麗よ~キョロキョロ
 
今日来たお客さんに、愛想を振りまいたくーちゃんお願い
 
「パンダみたいで可愛いね」と言われていたね・・ニヤリ
 
 
 
パンダパンダに似ている・・のかなはてなマーク