今日から8月ですね・・
 
カレンダーをめくり、8月という文字に、まだまだ暑い夏を実感致しますが・・
 
日本には、季節感が分かるように和風月名というものがあります
 
これは、現在の陽暦(新暦)の前に使われていた陰暦に基づいてついている月名で・・
 
8月和風月名は、「葉月(はづき)」と言います
 
カレンダーによっては、の文字と共に「葉月」と記入されているものもありますね
 
 
 
陰暦8月(葉月)は、現在使われている陽暦8月より
 
1ヶ月ほど遅く、現代の9月ごろにあたるようです
 
すこしづつの気配を感じるころですね・・
 
「葉月(はづき)」は、落葉や紅葉が始まる時期「葉落ち月(はおちづき)」が転じて「葉月(はづき)」となったという説があります
 
ほかにも・・
 
雁が越冬のためにシベリアから渡ってくる月という意味の
「初雁月(はつかりづき)」「葉月(はづき)」になったという説
 
稲の穂が張る月という意味の「穂張り月(ほはりづき)」又は
「張り月(はりづき)」「葉月(はづき)」に転じたという説があるそうです
 
8月の別名は、秋風月 月見月 木染月 紅染月・・などなど
 
ありますが、いづれもを連想させる名前が多いですね
 
やはり、陰暦陽暦では季節を表わすのに、違いがあるようです
 
 
そして・・カレンダーの1日のところに、八朔(はっさく)
記入されています
 

八朔(はっさく)とは、八月朔日の略で・・

 

朔日(さくじつ)とは月の一番初めの日のことを指します

 

これも、陰暦に基づくもので、昔はこの八朔(はっさく)
 
農民の間で初穂を恩人などに贈る風習があったそうですよビックリマーク
 
 
何気なく月日を刻んでおりますが・・
 
・・陰暦陽暦(新暦)では、一日一日の捉え方が違うものだと、改めて感じた8月1日でしたニコニコ
 
 
今日の甘い物は・・モダン羊羹 彩(IRODORI)
 
 
 
柚子の味がする羊羹で、軽く食べられる美味しい羊羹でした
 
色も綺麗な色でしたキラキラ
 
ごちそう様でした照れ
 
 
くーちゃん照れ が寛いでいます
 
 
 
くーちゃん、お邪魔するね・・キョロキョロ
 
眠そうな顔をしていますショボーン
 
 
 
眠気に勝てず・・お休みタイムかな・・ショボーンぐぅぐぅ
 
 
 
上半身を高い所に置くと楽だよね~
 
よく分かってらっしゃる・・爆  笑飛び出すハート
 
 
 
私・・眠いのよ・・照れ
 
 
 
チラッ・・キョロキョロ
 
三夢猫姉さん・・まだいるの?照れ
 
 
ごめんね!くーちゃんあせる
 
ゆっくり・・寝てちょうだいねウインク