今日も朝から、蝉の大合唱を聴き・・ピリピリピリピリ
 
肌に触れる空気は、体温の同じくらいの温度ではないか・・
と感じるくらい暑い一日でしたあせるあせる
 
 
そんな夏の中、毎年楽しみにしているのが・・
 
青もみじの風景です
 
先日も、秋は紅葉もみじで有名な浄土宗のお寺へ行って参りました
 
 

 

遍照山摂取院「新光明寺」(しんこうみょうじ)です

 
 
 
このお寺は、山門までの参道にモミジの木が並んでいて
青モミジがとても綺麗なのですキラキラ
 
 
 
モミジの木の下に、びっしりと生えているも美しく
 
良い雰囲気を作っています
 
 
 
少し紅葉しているモミジもみじもありましたよ
 
秋に色づくのが楽しみですニコニコ
 
 
 
新光明寺(しんこうみょうじ)オクシズ(静岡市奥地域)の足久保にある浄土宗のお寺で、阿弥陀如来(あみだにょらい)本尊としています
 
訪れた時は、お盆の万燈会用の灯篭が設置されていました
 
 
 
参道の青もみじと、灯篭の赤い色のコントラストが良いですね~
 
夜は、灯篭に灯がともり、とても幻想的な雰囲気だそうです
 
 
 
青モミジが陽に照らされて、表情豊かに目に映ってきます
 
生命力に溢れている感じですおねがい
 


風に揺れる青もみじ

鳥のさえずりも心地よいです

 
 
この参道で、静かに呼吸して・・
 
植物の息吹を感じる時間が・・とても好きで癒されます照れ
 
暑さを忘れさせてくれる風景ですラブラブ
 
 
 
階段を上ってきたら、寝たままのなっちゃんニコが出迎えてくれました
 
 
 
毎日暑くて・・参っちゃうね~なっちゃんガーン
 
床にペタンと寝るのが好きなんだよね~ラブ
 
クーラーの冷風よりも、扇風機の風に当たるのが好きななっちゃんニコ
 
 
 
そこは、扇風機の風が来ないよ・・キョロキョロ
 
と思ったら・・自然の風が流れていましたびっくり
 
よく分かってるね~ニコ飛び出すハート
 
にゃんこ達の目線になってみないと、分からないこともありますね!!