今日は久しぶりに、山梨の南部の道の駅へ行きました
 


とても良いお天気で、新東名から中部横断自動車道の山沿いの景色も
昨日の雨上がりとあって、綺麗でした
 
南部の道の駅にある銅像
 
今日行ったのは、これが欲しくて・・・
 
 
干し柿用のです
 
去年、ここで買ったが、とても美味しい干し柿に仕上がったので
今年も・・ということで、行ってみたのです
 
ところが・・店頭にないので、係の方に聞いてみたら・・「ありますよ!」とのこと
 
奥から、たくさんの箱を出してきてくれました
 
去年の柿とは種類が違うけれど・・これも大きくて美味しそう~爆  笑
 
また、干し柿作りに精を出したいと思います
 
ほかの買い物も済ませて、レジへ行ったら・・ポイントがたまり、餃子を頂きました
 
ザ・みそ餃子
 
さっそく、夕飯の食卓へ
 
 
餃子そのものに、しっかり味がついていて、何もつけずに食べました
 
美味しい餃子でした
 
ごちそう様でした照れ
 
 
南部の道の駅から、朝霧高原のフードパークへ廻りました
 
 
風が冷たく、肌寒い・・すっかり初冬の雰囲気のフードパーク
 
 
 
パーク内のあさぎり牛乳のシンボル・・・牛牛の置物も枯葉の中で佇んでいました
 
 
小腹が空いたので、キッチンカーで注文して・・外のテーブル席で食べました
 
3種のチーズピザ
 
 
じゃがバタ
 
どちらも、美味しかった・・・そして、寒くてすぐ冷めたニヤリ
 
フードパークは美味しいソフトクリームソフトクリームがあり、食べている方もいましたが・・
ソフトクリーム好きの私も、さすがに今日は食べられなかった・・寒くてねあせる
 
 
紅葉している木も、何本かあり美しかったですもみじもみじもみじ
 
 
 
 

富士山も入った~もみじ富士山もみじ
 
 
 
ちょうど雲が切れて、富士山が青空に映えて綺麗でした富士山キラキラ
 
 
 
家の方からも、富士山は見えるけれど・・
 
ここへ来ると、大きさも違うし、山肌の雄々しい感じもよく見えますびっくり
 
富士山も堪能して・・良い休日となりましたおねがい
 
 
なっちゃんニコ、そこは・・・
 
 
いつもは、くーちゃんニコニコ が、寝ているヒーター前の温かい場所
 
 
 
今日は、なっちゃんニコ が、寝ることが出来たんだねビックリマーク
 
 
 
遠慮せずに、寝ていいんだよ・・
ここは、くーちゃんお願いと、なっちゃん爆笑の場所だからね
 
ゆっくり、お休み・・ぐぅぐぅ
 
 
だんだんと、冷え込んできて、冬到来の様子ですね
 
皆様、ご自愛ください