4つの州境へ行きましたウインク

ユタ、コロラド、ニューメキシコ、アリゾナ。

 
 
到着した時にはゲートが閉まってて、
でもよじ登って入ってる人たちがいたので、私たちも。笑
ご、ごめんなさいニヒヒ
しかしながらこうゆう適当さが好きです、アメリカ。
 
 
空いてる時間だと色んなお店が出てるのでしょうが、
この日はよじ登って入って来た人たちしかいない真顔
よって閑散としてました。
 
人がいないのをいいことに、州がまたがる地点で寝っ転がってみたり、
色んなポージングで遊べました。
 
 
周りはこんな感じで茶色が広がっています。
なんもない、ただの茶色。
 
 
Four Corners前の道路がこれまた素晴らしかった。
奥までまっすぐ続いてて、果てなき道。
アメリカの広大さを感じます。
ちょうど西日が差して、いい感じ。
 
アメリカの道ってなんでこんなに心ひかれるのか。
美しい。
 
 
Four Cornersは何があるってわけじゃないけど、
そこにたどり着くまでのHighwayの果て無さに感動するから訪れてほしいデレデレ
  
 

アメリカ横断中、車を走らせるのを中断してご飯食べてると、

次のモーテルまでたどり着けないないので、

よく車の中で日本のサバ缶を食べました。笑

運転しながらサバ缶食べるって...めっちゃ器用やな...

 

 

アメリカのハイウェイとサバ缶。

組み合わせが絶妙。

 

美しい景色の記憶は徐々に曖昧になってしまい、

「ほんとに見たんかな、夢なんちゃう?」

とさえ思ってしまいますが、

こーゆーどうでもいい記憶はきっっっちり残るニヤニヤ

 

 

Mesa Verde National Parkにも行きました。

ある種族の、断崖をくりぬいた集落遺跡らしいです。

 
 
断崖絶壁に、住んでいた跡が残っております。
1世紀ごろから、この地に住んでいたらしいです。
1世紀って...遠すぎて想像ができん。
 
 
有料ですが、レンジャーさんのガイド付きで内部散策できます。
そんなに高い値段じゃなかったはず。
 
 
今初めて知りましたが、世界遺産らしい滝汗
なにも知らずにボケーっと散策してごめんなさいチーン
 
 
ここにたどり着くまでの山道も、素敵な景色でよかった。