挨拶

こんにちは、ざわです。

2024年の振り返りの一環として、自分の1年分のXのポストをすべて振り返ってみました!笑

何かあることにポストしていた気がしますので、自分がどんなことに興味をもってどんな反応をしていたのかを勝手に思い出す自分のための記事になります。 あー、こんなことあったなという感じで軽く読み流して頂けたらと思います。笑

 

 

  1月

 

2024/01/01

能登半島地震が起こる。(ざわ自身は新婚旅行中で直接は被災せず。)

しかし、周辺地域の被災状況に心を大変痛める。

現実とXを切り離し、『現実で出来ることを全力で頑張る。Xでは全力で楽しむ。』方針で行くことを決意する。

 

 

開け始め

2023年12月に注文していた

・Topps Deco

・大谷さんTopps Now

・海外GB品

・Brog 水道橋ノンスポ福袋

・カルタスコピオ閉店セール品

による開け始めを行う。

 

東京ディズニーランドからすぐそこにあり、別名『舞浜にあるコレクターたちの夢の国』ことカルタスコピオさんというカードショップが2023年末をもって閉店しましたね。 閉店セールで多くのboxを購入させていただきました。

 

 

2024年ベストプロダクト『Topps WBC box』

・1box13200円

・1Auto確定

・レリック・レリックオート、ネームのブックレットオート、大谷さんのオートも封入される

・Topps Japanでも販売あり

ということで、コスパ最高な箱でしたね。 

TLには開封結果があふれ、多くの眼福カードも見られました。

 

 

 

炎上迷惑系Youtuberアソビ散る

自称トレカ投資系Youtuber、別名『トレカ界のへずまりゅう』が引退しました。

トレカ投資が大成功を収めたようで今は海外で悠々自適な生活をされている説もあれば、

トレカ投資をやめて鑑定会社に就職されコツコツ働かれているという噂もあるようですね。

きっと前者でしょう! 卒業おめでとうございました。

 

 

ざわ結婚式を行う

コレクターの方々から結婚祝いなども頂きました。

頂いた品々は毎日大切に使わせていただいております! 本当にありがとうございました。

 

  2月

捨てアカウントの誹謗中傷騒動

 

有名コレクターさんに対して捨て垢から誹謗中傷を繰り返していたアカウントが開示請求により、謝罪投稿を行っておりましたね。

 

この騒動の際に自分の謝罪投稿が拡散されないように有名コレクターさんの3000人以上のフォロワーをすべてブロックするというかつてない荒業にて度肝を抜かれたことを覚えております。しかし、後に、Xのシステム改変により、ブロックをしていてもその人のポストの内容が見れるようになってしまったため、その努力も水の泡となってしまいましたね…。 

どんまい、アーノルド。

 

やめよう。誹謗中傷。

 

(ざわ個人)Luminaries GB神引き

嬉しい開封結果はよく覚えているもの。 今年のルミナも楽しみです。笑

 

 

(ざわ個人)White Box神引き

 私のブログではredemptionが返ってこない場合の対応方法などもまとめております。

White boxとはredemptionが返ってこない時の代替え品になります。そこで思いも寄らないビッグカードが?!


 

  3月

Lebron 40000得点 記念 Topps Now

 レブロンが歴史的な記録を達成するとともに、それを祝う記念カードがPanini/Topps両方から発売されました。

Topps社はNBAの版権を持たないのですが、それにも関わらず記念カードの発行をすること、ランダムでサインカードも封入されることに驚きの声が上がりましたね!


 

 

渡邊雄太のPrizm 1/1が中国人によって切り刻まれる

 

渡邊雄太選手を中心とした男子バスケットボール日本代表の大活躍により、起こってしまった悲劇。。。 問題のカードは、世界一渡邊雄太を愛する日本のコレクターが破片の状態ではありますがちゃんと保護されています。 


本当にありがとう!! 

カードを大事に!!

守ろう! 日本の宝!!


 

水原一平、散る

 多くは語るまでもないですね。

多くのコレクター、そして日本国民、世界中が衝撃を受けたこの事件。


盗んだお金の一部をスポーツトレカの購入に使っていたという事実も我々を驚かせましたね。

 

  4月

2024/04 Trade Night 開催

 半年ぶりの開催となった2024/04のトレードナイト! このときはNBAカードコレクターを中心に約30名のコレクターが一堂に介しました!


 

  5月

Look for auto ウェンビー編

 ウェンバンヤマ選手でもLook for autoシステムが導入されました。2024年は大谷翔平選手やメッシ選手などもLook for autoシステムでサインが当たるよ!という販売の仕方をされていました。2024年は『Topps now look for autoシステム元年』となりましたね。

 

(ざわ個人)『Photogenic』にて神引き連発

 

 

 

  8月

Youtuber詐欺オリパ事件

 片目のやつ。


 

史上最強のUSA代表のトリプルオート

 

 

  9月

Topps Chrome Basketballが復活!!

 

 

河村勇輝Boxが発売!

 

 

 

大谷翔平選手 50-50を達成

 

  10月

大谷翔平50/50記念Box発売

 

 

1箱8000$(120万円)のウェンバンヤマ特集Boxが発売

 

 

  11月

●八村塁とホーバス監督の軋轢に驚き…

 

  12月

2024 冬 Trade Night in Tokyoを主催

 

 

 

浅草カードショーに2回目の出店

 

 

(ざわ個人)八村塁の 2019-20 Prizm RC black(1/1)の入手


 

大谷翔平50/50記念Box サーチ可能問題似て界隈荒れる

 

 

(ざわ個人)One and Oneにて運命のランダマイズ敗北…

 

 

 

  総合振り返り

 

とりあえず、Xのポストを見返してみて気になった話題をPick Upしてみました!

 

ぱっと見で良い話題も悪い話題も年表的な感覚で振り返ってみるとこんな感じかなぁと思っておりますが、それぞれの話題についての詳しい感想もちょっとずつ追加していきたいなと思っております!

 

他に記憶/記録に残る話題があれば、是非とも教えてくださいー!!!