6月10日のベビーマッサージオンライン講座と、産後なんでも相談会、皆様ご参加ありがとうござ... この投稿をInstagramで見る 6月10日のベビーマッサージオンライン講座と、産後なんでも相談会、皆様ご参加ありがとうございました! 離乳食、今の季節何を着せたらいいか、マグやスパウト、体調、骨盤、たくさんのご質問をチャットで頂きました。事前に受け付けたよりも、オンライン中のチャットでの方が質問がたくさんで、嬉しかったです。 時間が足りなくて、お伝え出来なかったところを補足します! ベビーマッサージの順番は脚→腕→お腹→胸→顔→耳→頭→背中です。全部やらなくても大丈夫です。赤ちゃんとご自身のタイミングが良い時、可能な範囲で!やらなきゃと思うようになった時点で義務感が出てしまうので、あくまでもタイミング良い時に♡毎日じゃなくてもOKです! オイルの選び方は、赤ちゃんの口に入っても大丈夫なものを。 マッサージが終わったら、ギュッと抱っこして、マッサージの余韻を楽しんでください。おすすめは、鏡の前でギュッとして、赤ちゃんのその姿を見せること。自分がギュッと抱っこされて愛されている、その姿を客観的に鏡で確認させてあげてください。赤ちゃんの心が満たされて、自信がつきますよ!これは何歳になってもおすすめです。 salonaccoucher Kawasaki Yukiko(@accoucher_kawasaki.yukiko)がシェアした投稿 - 2020年Jun月14日pm7時47分PDT