以前よりお知らせしておりました、ホリスティックケアカウンセラー渡邉民子さんによるワークショップを本日行いました。
体内記憶や、子どもが意志を持って産まれてくること、自分を選んで産まれて来てくれた事。神秘的なお話をたくさん聞く事が出来ました。
来てくれたお子様だけでも6名。この6名のお子様はいったいどんな人生を歩むのでしょう。
何に興味を持ち、これから何をお話してくれるのだろう。
お話を聞き、一人一人のあまりに無限大な可能性に気づき、楽しみで仕方なくなりました。
また、渡邉さん独特のあたたかなお人柄とほんわかした雰囲気に、終始和やかさを感じました。
一人一人の意見も聞いて下さり、4人の子育てをした母である事からもたくさんのアドバイスを頂きました。
ご参加下さった皆様、有り難うございました。
私がもっと会を円滑に回す事が得意でしたら、もっと色々なお話を聞けたかもしれません。
会の途中から、その事が気になり、猛省と悔しさを感じております。
私ってほんとに職人肌で、MC的役割に欠けている・・・
一緒に託児をして下さったスタッフさんが、そういったことに長けている方なので、学ばせてもらいたいと思ってしまいました。
息子が私のお腹に来てくれた理由は何なのでしょう・・・
何を成し遂げに世に降りて来たのか・・・
ん???
息子の事ばかり考えていたけれど、
私って何のために両親のところに来て、何を成し遂げようとしているのでしょう・・・?
これって、どうやったらわかるのだろう!?
知りたすぎる!!!
