元幼稚園の先生で4人のお子さんを育てた先生が 行う、お母さんと一緒に楽しく遊ぶ会、「いたずら会」。
見事に女の子男の子の違いを見た感じで、やっぱり女の子はちゃんと先生の話しを聞いてその通りに行動できるというか・・・まぁ男の子は、元気です!!
先生方が3名いらっしゃって、ピアノを弾きながらみんなで踊ったり、写真のように遠足ごっこのグッズを自分たちで作ったり。
汚れるということは、事前に聞いていたので、汚れる事は覚悟で最初から黒っぽい服装で行きました。←正解でした!
顔と足とお洋服にも絵の具をぺたぺたしてもいい?
と聞かれたので、もちろんOK!
ここだから出来る事を思う存分!家ではなかなか出来ませんからね。
わりと2歳前半のお子様が多かったような印象はありますが、もうすぐ3歳の息子も元気いっぱい楽しんでいて、嬉しかったです。
そしてそして、最後にミニおにぎりを下さるんです

これがおいしくておいしくて。
この日は10組くらいの親子が来ていたのですが、少なかったとの事で、おにぎりを6個もいただいちゃいました。
息子はなんと、5個完食!!!
おもいきり遊ぶとお腹もすくね。
ごちそうさまでした。
参加費も安く、ぜひぜひおすすめです。
対象:お母さんと2歳から幼稚園入園前の幼児(もちろんお父さんも)
日時:毎週金曜日、10:30-12:00
場所:恵比寿社会教育館(公園のときもあります)
会費:500円(1回)、教材費1,000円(月)


