このマークしってますか?
東京都保健福祉事務局の、『赤ちゃんふらっと』事業のマークです。
説明は、このようなことが書かれてありました。
「赤ちゃん・ふらっと」は、小さなお子様を連れた方が安心してお出かけできるよう整備された、授乳やおむつ替え等ができるスペースの愛称。
都では、公園や児童館などの公共施設、その他小さなお子様を連れて出かける身近な地域への整備を推進しています。
まだまだ、このシールが貼られている場所は少ないみたいですが、東京都としてこうやって動いてくれていることにすごく感謝です。
だんだん子供に優しい街になってきているんだなーなんて思いました。
そして、細かい事ですが、
壁には子供が興味を持ちそうな、かわいい飾りがしてあります。
こういう気遣いがまたいいですよね。
そして、休憩したい時CAFEでゆっくりと・・・と思っても、こどもの気分によっては周りの人の事も考え、カフェ断念することも多いかと思います。
そんなときは、やっぱりこの方に頼むしかないでしょう

あんぱんまーん

アンパンマンの自動販売機。
ママは椅子に座って一休み。
子供はアンパンマンを見てテンションをあげ、更にジュースを見てテンションMAX!
ジュースを買おうが買うまいが取り出し口やおつりの扉で遊んでくれるので、ママはその間に充電

次はお店の紹介をしていきます!!
Android携帯からの投稿