妊娠中、産後の歯、どうなる? | マタニティ整体白金 託児付き産後骨盤矯正、マタニティ整体、マタニティヨガ、不妊、妊活、バザルトストーントリートメント

マタニティ整体白金 託児付き産後骨盤矯正、マタニティ整体、マタニティヨガ、不妊、妊活、バザルトストーントリートメント

アラウンドバースにあたる方、バストでお悩みの方のビューティー&リリースを応援しています。白金、高輪、広尾、麻布、恵比寿、田町、芝、港南、品川の近隣に位置するプライベートサロンです。ヨガや整体とアロマとバザルトストーンの施術が受けられます。

えっと・・・


すっごく恥ずかしいのですが、奥歯が欠けました。


妊娠中から産後は『歯』に非常に負担がかかります可愛い歯3



よく、妊娠中は子供にカルシウムがとられて悪くなると聞きませんか?!

それって本当?!



答えはこれ。



たぶん、迷信ですやま

ただし、

・つわりで胃酸が過剰に出る事で歯が溶ける
・つわりで吐き気があり歯が磨けない(口腔内不潔になりやすい)
・食の変化(すっぱいものが食べたくなる=これも酸蝕に繋がる)
・女性ホルモンの変化で歯周病菌の活動が活発になる
・妊娠、出産、子育てなどのストレスからブラキシズムを生じる
・子供の歯のケアにばかり時間を取られ、自分のケアができていない


などが科学的に考えられます。

総じて「子供にカルシウムがとらる」と表現されているのだと思います。
戦後に食料が足りないときによく言われていたとのことです。




ってことは、わたしの場合。。。



ストレス○| ̄|_
ケアの問題?



けっこう毎日楽しいんだけどなー

確かに、子供の歯のケアでいっぱいいっぱいになって、自分の歯のケアって後回し。
特に、歯ブラシとりにいこうとすると『ママ~~なんあな』で、後回しにしてるな。


でも、妊娠出産関係なくストレスで歯が欠ける、歯が抜ける方、多いとのことですあせる



みなさん気をつけてくださいね!!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆マタニティ・産後整体、骨盤矯正、ベビーマッサージサロンならマタニティ整体白金店へ


パソコン公式ホームページ
携帯09022467413
手紙お問い合わせ
ラブレター簡単予約

営業日(担当者出勤日):月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 土曜日
出張も可能な限り行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

営業時間  am9:30~pm16:30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆