ブータン王国では
国民の97%が幸せと感じているんだって。
でも、GDPでは180国ぐらいの中の160番目ぐらいなんだって。
義務もたくさんだし。
エコの番組でやってた。
正直、贅沢できるような環境でもないのだけど。
本当の幸せを知っているからなんだろうな。
もっと国の色んな財産を使えば、観光客も増えるし、国の経済も潤う事はわかりきってること。
でも、
それをしない。
誰かがそれを始めないように、義務もある。
でも、幸せなのだ。
文明の進化を知っていながらも、そこにすすんでいくことはしない。
GNH(国民総幸福量)
これこそが大切なようだ。
幸せとものがあることは別のこと。
一瞬の喜びと
長く続く幸せを混同してはいけないと。
本当の満足とは何か、
わたしも考えさせられたなー。
そのテレビ番組のMCをしていた、嵐の相葉くんがかっこよく見えました。