前回からの続きです・・・読んでくれてありがとう。

 

 

 

「あーゆう人だから」って、

 

折り合いをつけていくこともある。

 

あたりまえがちがうから

 

毎日一緒にいるためには必要。

 

 

 

気をつけなきゃなぁと思うのは

 

“自分の心を閉じ込めないこと”

 

がまんの上で折り合いをつけると

 

後から噴火するから。

 

 

 

そして、重要なのは

 

“自分が自分の味方であること”

 

これができてれば

 

まわりも自分の味方になってくれる目がハート

 

 

 

時間は飛ぶよ。

 

その間にも、山盛りのいろんなことがあったけど

 

そんなグチを聴いてほしいわけじゃない。

 

 

 

2022年の夏

 

お願い義母に認知症の症状がでるようになってから

 

やることはやるけれど

 

それ以外は関知しないようにしてた。

 

認知症だって、考えてもらう。

 

洗濯機の使い方を書いて張り

 

一緒に見ながら自分でやってもらう。

 

代わりにやってあげない。

 

できないから手伝ってって言ってもらう。

 

 

 

自分の問題と、人の問題を分けて考える。

これ、STEPで学んだこと。

 

義父と義母がケンカしていてもスルー

 

甘えられてると感じたらスルー

 

ガラガラガラ~ってシャッターを下ろす。

 

 

 

この話を人に話したことがあるんだけど

 

その子は「なんでケンカを止めたり、やってあげたりしないの?」

 

「理解できない」と言ってた。

 

 

 

だよね真顔これは、ふに落ちないと理解できないだろうな。

 

ふつう、やってあげたり、ケンカを止めたりするんだろうな。

 

でも、このスタンスでいたら

 

毎日、幸せだし

 

笑顔でいられるし

 

ごはんおいしいねって食べられる。

 

ダンナもとてもやさしいし

 

「何かあったらすぐ呼んでいいよ」って言ってくれるし

 

外へ出れば、お仕事できるし

 

友だちと話せる。

 

いろいろあるけど、しあわせだなって思える。

 

“自分が自分の味方であること”以上に

 

だいじなことないな~と思うの。

 

 

 

ダスキンの交換日、2階にいて気づかなかった。

 

それが引き金になって

 

ムキー義父とムキーッダンナの大ゲンカ勃発』の話へ続く(笑)