9月になったというのに・・

まだ暑い!

夜は少~~しずつ 過ごしやすくなっている気はしますが・・

まだまだ夏!という感じです

 

孫たちは夏休みも終わり いつもの生活に・・

 

小学生のお姉ちゃん

帰宅すると「今日の宿題は自学2ページ・・何にしようかな・・」

手洗いうがいをすませ・・おやつを食べながら思案中(^^)

 

するとそこへ・・どこからか飛んできた・・

網戸のところへ止まったぞ・・

「ばぁば 写真撮って 早く早く!!」

なになに・・網戸越しにとるわけ?? って言いながら

撮ってみました

網戸のないところへきてくれないかな・・

思わずつぶやいてしまう・・・

 

すると網戸のない戸の方へ飛んできてくれたのですが・・

・・・・・

ドンッ!!!

・・・・・

にぶい音を立てて激突

アッ・・・という間にあわてて青空高く飛び立っていきました

あ~ぁ 撮りたかったなぁ・・・

 

「写真撮れた?」とお姉ちゃん

↑ こんな感じ(上写真)とカメラのまま見せる私

 

「写真 印刷してください 自学でまとめる」

自学は オニヤンマについて という内容に決定

ネットで調べて写真付き、2ページ まとめておりました(^^)

幼虫期は3~5年、成虫になって1、2ヵ月・・だそうです

幼虫期はイトミミズやボウフラ、小魚など水中の小動物を食べ

成虫期はカ、アブ、ハエ、ハチなどの昆虫類やクモ類を食べる

スズメバチまで食べると聞きビックリポン!(@@)

 

お姉ちゃんが教えてくれました(*^^*)

ネットで学習・・今どきの子 ですね

 

ちっちゃい兄ちゃんとベビちゃんもパソコン大好き

何が好きかというと・・Map

地図上でいろんなところへお出かけしております

孫たちのお陰でMapで車の通れないところもいけたり

水族館の中に入れたりするところもあったりすることを知り

感動してしまったのでした(*^^*)

 

ばぁばのパソコンは夕方から孫たち専用!

でも・・まぁ いいか・・ ^_^;