You Tube に夢中になりがちな子どもたち(大人もか・・笑)
ベビちゃんのおひる寝の前は絵本の時間にしたのです
とっても集中してみられるようになってきたら・・
眠くないと 次々に これ! これ!と
絵本を持ってきて よんで! と要求してくる(*^-^*)
最大3冊!! とばぁばとルールをつくりました
(ベビちゃんの絵本はまだ短いお話なので・・(*^-^*))
一番のお気に入りは だるまさんシリーズ
同じ絵本を3回連続読みもよくあることです(^-^;
中にはページがきれてしまったものまであり・・
(お姉ちゃん お兄ちゃん ベビちゃん 3人の宝物だものね)
セロテープで補修してみています
また別のものをプレゼントしたいな・・・
それぞれに本をプレゼント と 用意してみました
ベビちゃんにはお昼寝用ではなく・・
一緒に遊べるように・・と考えて・・
できるかな!あたまからつまさきまで
(*^-^*)
はらぺこあおむし のエリックカールさんの絵本
絵も素敵ですが・・
ネットで検索かけると・・・
楽しく体操・ダンスしている動画がでてくる
ベビちゃんで試してみたのですが・・
予想どおり・・
キャーキャーいいながら真似したり走り回ったりする(*^-^*)
お散歩できない日など いいかも・・
ベビちゃんの場合 この体操すると・・
その後の活動も 動き回る遊びにはしる・・(*^-^*)
家中走りまわり・・わたしもいい運動になっています♪
いろんなことに興味津々な兄ちゃんには
ねぇ!どれがいい?
ジョン・バーニンガムさんの絵本
思わず大人も う~~ん どれがいいかな・・と考えてしまう(笑)
思いがけない返事が返ってきたりして・・楽しめました(*^-^*)
こどもの想像力は素敵だな・・って気づかされます
お姉ちゃんには・・・
おさる日記・・
和田 誠さん作 村上 康成さん 絵
船乗りのお父さんが連れてかえった子ザルくんとの毎日・・
日々成長していくかわいい子ザルくんのお話
日記をお姉ちゃんと最後まで一緒によみました
最後に えっ?? という展開
おもわずお姉ちゃんと顔を見合わせました
保育士時代は絵本にかなりはまりましたが・・・
またはまってしまいそうな・・(*^-^*)
すくすく元気に大きくなぁれ♪










