先日、お姉ちゃんの七五三のお祝いをしました。
無事に健やかに育ってくれているお姉ちゃん♪
3歳のときは着物拒絶!のお姉ちゃんでしたが・・
7歳ともなると・・着物を着るの!!とワクワクした様子。
着物も自分で選びました(*^-^*)。
朝はお休みの日でも いつもと同じ早起きをして・・
美容院で着付けです。
日本髪にしましょう♪
と かわいらしくしていただきました。
美容師さん・・実はわたしの母から・・
孫にとってはひぃばぁばからお世話になっている方。
ひいばぁば・ばぁば・おかあさん・そして孫(*^-^*)
なんだかちょっと嬉しいです。
「メイクもしようね」と言われて大喜び!!
「これは何?」「どうやって使うの??」と興味津々。
女の子ですね~。
きれいだね。モデルさんみたい♪ と
いわれてテレまくっているお孫ちゃんでした。
いつもはピンクとか 選んでくれないのに・・
今回は自分でピンク系を選んでくれてばぁばも感動♪
じぃじもとっても喜んでいました。
きれいな着物を着せていただいて・・
歩き方もいつもと全然違う(笑)。
さすが・・女の子ですね。
神社でお参りをして・・
ひぃばぁばにもかわいらしい姿を見せにいきました。
ひぃばぁばも とっても感激していました。
健やかでやさしい女の子に成長してくれてありがとう。
これからも元気にすくすく育ってね(*^-^*)