保育園に入った兄ちゃん
降園時に「じんましんのようなものがでました」
と数回報告を受けたのですが・・
自宅で確認するとなにもその症状がない・・
少しあったとしてもすぐに消えてしまう・・で
病院へ行ったほうがよいのか・・どうしようか・・と
悩んでいたのです。
ネットで調べると
皮膚以外に症状がなく軽いかゆみがあっても元気という場合は
緊急度は高くなくしばらく様子をみてよい・・という感じなので
様子をみていたのです。
ところが今日は朝から手足にじんましん。
痒かったらしくかいたところは赤くはれあがっていました。
これは症状があるうちに病院で診てもらえれば・・と
ママさん すぐに病院へ連れて行ってくれました。
結果、『慢性蕁麻疹』と言われ原因は不明・・
飲み薬(抗ヒスタミン薬)をしばらく続け様子をみるとの診断でした。
軽いし家に帰れば消えてしまっているし・・と
安易に考えていてはよくなかった・・でした。
医師にも早めに来てもらったほうがよい・・
ということを言われたようでした。
緊急度の高いアナフィラキシーでなくてよかったですが
じんましんをあなどってはいけない・・です。
とりあえずは診ていただいてお薬もいただいて
少し安心。
はやく蕁麻疹がでなくなってくれることを願うばかりです。
元気もよく、昼食をちゃんと食べたあとお薬飲んで
ただいまお昼寝真っ最中(*^^*)
元気にすくすく大きくなぁれ