ベビちゃんも1歳半をすぎて

赤ちゃんではなく幼児(^^)に変身♪

自分でできることを自分でしようとする姿や

やりたくないことは容赦なくイヤイヤする(^-^;

抱っこの要求・泣いて気をひこうとする・・

日々成長ですね。

 

お姉ちゃんやお兄ちゃんのすることは

特に同じことをしたがる気持ちが大きくなりました。

お絵かきもそのひとつ・・・

最初はうっすらな線 打ち付けて描く点々・・

からはじまり・・

今はだいぶ力強い線になっています。

ただ持ち方は両刀使い?だったり・・逆にもったり・・(笑)

保育園に通いはじめた兄ちゃんの描き方

とってもきれいに思えます♡

兄ちゃんの方は・・といえば

描きたいものの形がだんだんはっきりしてきています。

それにほめてほしい・・という気持ちもでてきています。

ほめてのばす でやる気を育てていきたいですね。

 

兄ちゃんにいろいろおもちゃで遊んでもらうと・・

ベビちゃんがすぐにやってくる

時々兄ちゃんもまだ遊びたくて取り合いになるけれど

ベビちゃん大泣きして勝ちを取る(兄ちゃんごめんね)

 

 

兄ちゃんもぜったいに譲れないときもあり

泣いてもシランプリ!ということもあって当然・・ですね。

 

そういうときに助けてくれるのが

ゲッコーのガレージ のゲッコーくん

(ヤモリのゲッコーくんだそうです)

やさしくておもいやりがあり・・頼れるゲッコーに夢中です

どんなに泣いていても・・・

どんなにおこっていても・・

どんなにイヤイヤしていても・・

ケロッとして 夢中!!です。

ついでにご機嫌もすご~くよくなります。(*^-^*)

彼はゲッコーにきっと癒されるのですね♪

 

テレビや You Tubeに頼るのはあんまりよくないですが・・

気持ちに余裕のないときに・・

ぜったい助かります(*^-^*)

その子の大好きなものを知っておくのは育児には

なくてはならないものかも・・ですね。

 

ご機嫌がなおったところで少し外遊びへくりだす!が

通常の日課ですが・・

ただいま風邪っぽく・・鼻たれさんで様子見です。

はやく元気になってね(*^-^*)♪

 

すくすく元気におおきくなぁれ♪