県内全域に まん延防止等重点措置の適用が決定されました。
約3週間 飲食店への営業時間短縮や酒類提供停止の要請、学校の部活動の制限などが実施されます。
いつになったら・・おちつくのでしょう・・。
保育園では風邪ひきさんがでていてお孫ちゃんたちも少し不調。
心配がたえません。
どこにもでかけないので・・かなり積もった雪と格闘しました。
古い家なので・・雪下ろししないとなのです。
屋根の雪を下に落とし 落とした雪を側溝に運び流しとかす作業。
庭の池に雪を・・と思ったら パキンパキンに氷ついていて・・無理!!
ちょっとだけバンバンたたいて割ったけれど・・・( 一一)。
シラサギもやってきて池におりてみたものの・・
どうにもならなさそうなので飛んでいってしまいました。(^-^;
屋根にはツララ・・・今にも降ってきそうでこわいので・・
屋根の雪下ろし時にみんな落としました。
部屋があたたまると、屋根の雪・・・落ちてくるのです。
車を直撃しそうで ハラハラしていました。
とりあえず安心。
雪国育ちですが・・・正直 雪 嫌いです。
年々 年を重ねるごとに・・・(-.-)
景色の素敵な時もあるけれど・・
いいな・・と思うのは一瞬だけ・・・。
お孫ちゃんたちの前ではこんなこと・・言えません。
だって雪遊びを楽しみにしていますからね・・。
年を重ねて・・楽しむことを忘れちゃっているのでしょう・・・
早く春 やってこ~い とただただ思うばぁばです。
体調をくずさないように気を付けましょう!
ちょっと風邪っぽい?と思ったら
暖かくして 美味しいもの食べて元気を取り戻しましょう!