実家の母がフキを食べたいというので

山の中腹にある我が家の畑のフキを一緒に採りにでかけました。

山中にあり、家のもの以外は入らない場所

母ものびのび 気分転換にもなるかな・・という判断です。

 

孫がそのことを知り

「ひいばぁばと行く!」と言い出し・・

一緒に行くことになりました。

 

到着すると

遠くの畑にいるじぃじをみつけ

「じぃじ~!」と大きな声で叫ぶ(@_@。

ばぁばとひぃばぁばの後を追ってさっさかさっさかやってきて

花の咲き始めたイチゴ畑は先頭きって歩いていく・・・

(しまじろうとはらぺこあおむしの絵本をはなさない・・・落とさないでね)

イチゴのお花です。

 

畑や草藪は入るのを嫌がるかも・・・と思いながらも

長靴を用意していて・・本当によかったです。

 

歩いているうちにしまじろうたちを手にしていると

先へ進みにくいことに気づいたお孫ちゃん・・

「ばぁば 預かってね!」と結局ばぁばがもつことになってしまいました。

急いで車に置きにいき 走って追いかけるばぁば(^-^;。

母はフキをとるのに夢中!

ばぁばはお孫ちゃんの追っかけをすることになってしまいました。

落ちていた桐の枝を拾ってきたようです。

「ばぁば あっちに虫がいたよ!」とニッコニコ。

まるで 山の子だね・・・笑。

 

いやいや・・・まるでおサルさんか・・・笑。

フキとりの ひいばぁばの応援をしています。

 

そして・・・お花畑へ・・。

みつけた お孫ちゃんの反応は??

「わぁ~ トンネルだよ~ すご~い」

「ばぁば いくよ~! おいで~!」ですって(^▽^;)

そして・・・

振り返らずドンドンいく!!

(ママは慎重な子だったのに・・・誰に似た?????笑)

これ・・・だいこんのお花です・・お気づきでしたか?(*^^*)

 

1時間足らずの時間でしたが・・・

本当にのびのびと過ごしたお孫ちゃんでした。

こんなにたくましかったこと・・初めて知りました。

 

今度お孫ちゃんが来ることができるのは・・・

イチゴの収穫の頃でしょうか・・・。

 

なかなか外にもでられないこの時期に・・・

自然児 お孫ちゃんのお届けでした。

 

ひぃばぁばもコロナウィルスのせいで なかなか会うこともできないでいる

ひ孫と楽しい時間を過ごせてとても喜んでいました。

 

早く安心して 楽しい時間をおもいきり過ごせるようになることを

心から願っています。