コロナウィルスの影響・・
治まるどころか・・
まだまだ不安・心配がどんどん大きくなっていますね。
「咳エチケット」とママが言えば
お孫ちゃん さっとティッシュをとって口にあてるか
お洋服の袖を口にあてる・・が
条件反射のようにできています。
いいことなのですが・・・
今の厳しい状況を思い知らされるような気がします。
必要最低限しか連絡をよこさない
東京にいる息子も心配・・。
何ができるか・・っていえば布マスク作りくらいかな・・と
せっせと作っています。
ガーゼもマスク用ゴムも近くのお店でなかなか見あたらないので
家にあったさらしと細めのソフトゴムをフル活用です。
作成方法はネット検索していて一番楽々作れそうなものを選びました。
プリーツマスクは さらし20cm×35cmで1枚のマスクができました。
立体マスクは型紙がいいものがあり利用させていただきました。
本当にいいものを提供してくださっている皆さんに感謝です。
<m(__)m>
布マスク
手縫いでもできますがミシンがあると時間短縮。
どちらも作製時 アイロン大活躍です。
とりあえずできた分 送ろうと思います。
3つの密
換気の悪い密閉された人の集まる空間
人がたくさん集まる場所
近距離での会話
どこにでも身近にあるところですが・・
今は できるだけ避けるようにしましょう。
市内でも感染者がでたため、自分自身や家族だけでなく
まわりの人のことまで気になるようになりました。
散歩にもでたいベビーちゃんですがなかなかでられず・・
乳児の頃にできる湿疹に悩まされています(T_T)
やさしく石鹸で洗ってあげることと
ワセリンやベビーオイルで保湿
ママやパパさんが頑張ってくれていますが・・
なかなかよくなってくれず ・・
早くよくなれ~ と願っています。
マスクにできそうな生地を探しているときに・・
引き出しからわが子たちが赤ちゃんの頃使っていた
ベビークリームの缶がでてきました。
こうやって缶をとっておくって・・・気に入っていたの??
なぜか思い出せないのです(@_@。
今もあるのかな・・と検索してみたら
今はブルーの缶になっているみたい。
なんだか時代を感じてしまいました(^-^;
明るい話題がほしい!!!!!
いろんなところに目をやって さがしてみたいと思います。
とにかく元気で
自分や家族だけでなくまわりの人も健康でいられるように
気を付けて暗い今をのりきりましょう!



