我が家の 春 お届けします。

我が家の桜が 花をつけました(*^_^*)

ほどんどがこんな状態です

  ↓    ↓    ↓

まだまだ楽しめそうなので もっと綺麗になったらアップします(*^_^*)b

ほかも花盛り♪

ピンクと赤  競い合うかのように 満開状態です。

・・と・・  

浮かれていたら  メールが届いていて・・・

驚く!!!!!

「深夜から 今朝まで 吐き続けています・・・」  って

お孫ちゃん 保育園で流行っている

ウイルス性胃腸炎をもらってきてしまったらしい・・。

 

入園したばかりは 病気をもらってきたり 体調崩しやすいからね・・

とは言っていたものの さっそくいただいてきちゃったのね・・(@_@

 

おはよう~とドアを開けると 

「おはよう・・」とお孫ちゃんやってきた

だいじょうぶ?? と声をかける間もなく

ペタッってくっついて抱っこ。

眠くてしょうがないときみたいにぐったりぺったり状態でした。

 

お孫ちゃん 吐くのは やっと少し落ち着いたけれど

パパ&ママも疲れきっておりました。

とりあえず病院でみていただいて

吐き気止めの座薬をいただいてきました。

(8時間間隔くらいで使用だそうです・・)

 

吐き気もおさまってきたので 

少しずつ水分をとるようにして・・

食欲はないのですが 

大好きなイチゴだけはちょっとずつ食べています。

 

その後は抱っこされていてスヤスヤ Zzz・・

お昼寝たっぷり眠ってくれました。

 

食欲が戻って食べれるようになってくれますように。

 

あとは周囲の人たちは 感染しないように

手洗い うがい をしっかりと!です。

おう吐物などの処理は 

すばやく 乾燥させず 消毒をする 

塩素系消毒剤での消毒、もしくは熱に弱いので

スチームアイロンで85度以上1分以上も有効だそうです。

 

今夜はゆっくりぐっすり休めますように。

はやく元気になってね(*^_^*)

おやすみなさい

 

 

あっ!!

我が家の前の調整池の桜並木 

ピンクになり どんどん咲き始めています。

 

帰ったら写真を撮ろうと思っていたのですが・・・

暗くなっていて 撮れませんでした。

きれいなうちに撮りたいです(^^ゞ