先日お休みに撮った写真を見ていたら・・
カモメか・・ ウミネコか・・
という話になったのです。
カモメとウミネコ 似ていますよね。
真っ青な空の下で撮りたかったのですが・・
残念です。
曇り空の下で撮った写真 白黒写真みたいですね・・
冬らしいでしょうか・・
この鳥 カモメさんです
カモメは冬鳥で渡り鳥であることを知りました。
なんだか たくましくみえます(^^)/
以前に ウミネコさんを紹介したことがありました。
夏の頃 みていたのはカモメでなくてウミネコ だったのですね(^^ゞ
良い天気の日のウミネコさん
飛んでいるウミネコ
カモメとウミネコの違い・・見えましたか?
くちばしで見分けることができるそうです。
ウミネコのくちばしには先に黒と赤の模様があるのだそうです。
カモメはほぼ黄色
よ~く見比べてみたい と思われた方は
ウミネコさんのページ← ここからみられますので
確認してみてくださいね(^^)/
お孫ちゃんは カモメより ウミネコより
白鳥さんです。
食パンをもっていっては パンの耳を自分で食べ(好きなのです)
白いフワフワ部分を 白鳥さんにあげています(^_^;)
手にしているのはパンの耳部分のなくなった食パンです(^^)
渡したとたんに 耳 パクパク食べちゃいました・・
そして さっそうと白鳥さんのところへと向かっていきます(笑)