昨日 東京にすむ叔母の家にでかけてきました。

都会は苦手なのですが・・(^^ゞ

せっかくなので自由が丘 散歩してみよう!と

ちょっとだけ散策してきました。

 

すると・・

 

ママやパパとお出かけしているちびっこちゃんたちが・・

みんなかわいらしいハロウィンスタイルにラブラブ

わぁ~ かわいらしいドキドキ

思わずかわいらしい子どもたちに目がくぎづけになってしまいました。

鬼太郎くんやアリスちゃん エルザちゃんたちがいました。

ハロウィンイベント☆ですね(*^_^*)

 

我が家のお孫ちゃんは 衣装着てみよう!って言ったら・・

どんなだろう・・ ついつい考えちゃうばぁばでした。

 

わたしたちの住む田舎だと・・残念ながら・・

こういうイベント・仮装したりってないのですよね・・・^^;

 

さて・・かわいいこたちにも会えたし・・

お食事を!

雑穀ごはん 鶏肉とカボチャのテリーヌ仕立て ゆばとじゃこのサラダ がんも

などなど・・とても美味しくいただきました。

見て楽しんで 味わって楽しんで おしゃべりを楽しんで・・

素敵な時間を過ごせました。

 

そして・・午後早めに帰路につきました(>_<)

 

帰ってから・・

 

試してみました。

 

お孫ちゃんに「ねぇ みてみて」と声をかけてみる

「わぁ・・着てみよ」(@_@。 (えっ! ほんとに??)

実はハロウィン衣装がなぜか 家にある・・・(笑)

お孫ちゃんには完全に大きすぎるのですが・・

反応みてみたい! と出してみた。

 

着てみましたとも! 

サイズ おっきくてもいいさ!!で

珍しくカチューシャもはずさない(笑)

まずは 白雪姫に変身!

 

大きめのワンピースもピンクで気になる様子なので

着せてみた・・・

ドレスになっていた(爆笑)

「ばぁば 外いく!」と言いだしちゃった。

今日はね 雨降っているし 寒いからいけないなぁ・・

晴れたら おでかけしようね(*^_^*)

とごまかして・・・

 

ばぁばと一緒に遊ぶからお洋服着替えてね!って

着なれないお洋服も着替えてもらって

普段の生活に戻ったのでありました。

 

そうか・・・このくらいになると

かわいいお洋服 自分から着たがるようになるのね・・

と確認したばぁばでありました。

 

31日はハロウィンですね。

我が家のハロウィン どうするかなぁ・・・