ママがくつしたをはかせてくれました。

片方だけです。

なぜでしょう??

実は 蚊にさされて・・・

足がぷっくり ふくれちゃいました。

かゆいよ~! 

かゆいよ~! って言いたくてもまだ言えないので

かくことができればかいちゃう(>_<)

 

あまりにも腫れているので お薬付けて 湿布して

かゆくてもかけないようにクツ下をはかせました。

 

お孫ちゃん 虫さされに弱いのね・・・

我が家の家系だなぁ・・・( ̄ー ̄;

 

息子(ママの弟)が保育園 未満児さんの頃

保育園から電話がかかってきて

「もしかすると骨折しているかもしれません 病院にいってみていただけますか?」

と。未満児さんで うまくお話もできないし・・何をしたのかもわからない・・

 

それはあわてて 迎えに行き病院へ

骨折したかも・・という連絡なので

もちろんそれなりの検査を・・・

「大丈夫ですよ・・骨折はしていません」

「あぁ よかった(´▽`)」

・・・で・・・

よ~~~く診ていただいたら

「虫刺されですね」って

(  ゚ ▽ ゚ ;) エッ!!!!!!

数日後 ポツンと刺され傷が見えるようになりました。(笑)

なつかしいお話です。

お孫ちゃんも気をつけないと・・ですね。

 

早く なおってね(*^^) お孫ちゃんイエローハート

 

そんなお孫ちゃん

虫ちゃんと遊びました。

はらぺこあおむしちゃん ご存知ですか?

絵本にでてくる あおむしちゃん

とってもくいしんぼうで いろんなものを食べていきます。

そして・・・(内容はないしょ・・かな^^; )

 

そんなあおむしちゃん パパがプレゼントしてくれたのに

あんまり興味なしだったのですが・・

「あおむしちゃん さびしそうにしているね」と声をかけたら

あおむしちゃんを見にいきました。

そして何を思ったか・・

急に走りだした。

そして 何かもってきました

「どうじょ」 

持ってきたのはおままごとのりんごちゃんでした。

そして・・・

それはなんども繰り返された

はい!

モグモグモグ・・(と自分で言っています(=^.^=) )

 

あおむしちゃん お腹すいているって知ってるのね。

絵本の力ってすごい!!

動画ではらぺこあおむしの曲も流れています。

小さくても ちゃんとみて 理解して

何をしてあげたらいいのかな・・・って考えている。

 

すごいなぁ・・って感動キラキラ