お孫ちゃん 1歳2か月ちょっとだけれど・・
驚くほどの成長・・。
保育士をしていた頃・・
小さなわが子をきちんと見ること
できませんでした。
おばあちゃん おじいちゃんにみんなお任せして・・。
今 お孫ちゃんをみて
娘や息子の幼かった頃と重ね合わせて
見ているかもしれません・・。
義母が わたしが帰宅すると
子ども達をみることを最優先させてくれて
その日にあったことをいろいろ話してくれたこと
本当に愛情をかけてくださっていたこと
しみじみと感じている現在です。
さて・・お孫ちゃん 日々成長しています。
テーブルの上のキャンディーポットをうっかり落としてしまって・・
「あ~ぁ」って思わずでてしまった声・・
すると お孫ちゃん・・
わたしの膝からするりとすべりおりて
ひとつひとつ手に取って・・・
とうとう全部ひろってくれた
ちゃんとまわりの人のことみて感じて行動できている・・。
すごいなぁ・・って感動。
これ・・クルクル回転するオルゴールなのです。
ちっちゃなちっちゃなベビーちゃんの頃
黄色の輪の部分をブチッともぎとって
ポイッて投げていたお孫ちゃん
今は・・・
とてもやさしい顔をして
黄色の輪についている うさぎちゃん くまちゃん
そしてライオンさんを見つめています。
そしてクルクルまわる様子をニコニコしながら
ながめているのです
もちろんもぎとることもなくなりました。
昨日のブログ記事にのっけていた
かわいいネコちゃんの履物
なぜか外ではかせるとぜんぜん歩こうとしないので
ばぁばもこのスリッパはいて歩くからお孫ちゃんもね・・って
お話したのです。
そしたら・・ちゃんと履いて平気で歩きだし・・
今は お散歩に行こうか! っていうと
自分から持ってきてくれます(*^_^*)
今はお部屋の中では・・裸足生活です
みて・・きいて・・考えて・・
目に見える成長をするこの時期
わたしも義母・母がしてくれたように
ママにしっかりお話して伝えなきゃ
と思います。