京都強行旅行・・No.3


龍安寺をでてタクシーで移動です。


今回のタクシーの運転手さんは少し物静かな感じの方でした。

以前は・・とってもお話好きの運転手さんだった。

いろいろな情報を教えてくださるのですが

「さて金閣寺の本当の名前は?」とか問題もバシバシ!

答えは鹿苑寺 なのですが・・

事前のお勉強やご当地知識がないとなかなか厳しい

・・ちょっとプレッシャーにもなったりする(笑)


タクシー乗るの ちょっと緊張ですあせる

さて・・今回の運転手さんは??なんてねあせる


京都の方は親切な方が多く・・

ぜんぜん初対面の京都の方が(初対面はあたりまえか・・)

「ここで写真撮るといいよ!」

なんて気軽に声をかけてくださる。


話しかけられる京ことばがまた

すご~くここちよいのですよね。


すみません。

話が長くなりすぎましたね。


タクシーに乗ってついたところは・・


KINKAKUJI
まだ鐘のところに並んでいる人がいない!

でもね・・すごい人でした。

  ↓ みえますか? 人 ↓
KINGAKUJI2

そう ここは・・

金閣寺・・鹿苑寺 です


KINKAKUJI3

キラキラ輝いていましたニコニコ

水面にも鏡のように映りこんでいましたよ~音譜


KINKAKUJI4
真っ青な空に 映えますねラブラブ



KINKAKUJI5

紅葉もきれいでした。音譜


kinkakuji6
ズームイン!!


kinkakuji7


kinkakuji8

京都らしい風景


kinkakuji9

修学旅行の高校生もたくさんいました。


kinkakuji10


kinkakuji11

大文字・・見えますか・・

金閣寺編はここまでです。


・・つづく・・