天龍寺をでて 竹林を歩き 野宮神社へ・・。


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-tikurin

なんだか空気が違うような気がしました・・。

野宮神社といえば縁結び・・・

良縁・学問の神様として有名ですね。


良縁・・ご利益あります。(*^_^*) 意味深?

ホントです。京都にいらしたらお参りしましょう。



パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-nonomiya
緑に囲まれた自然豊かなところです。

人力車でいらしていた方もおられました・・。


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-nonomiyajinjya
紅葉もとても素敵でした。

・・黒い鳥居・・

黒木鳥居はクヌギの木の皮を剥かないまま使用する

日本最古の鳥居の様式なのだそうです。


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-nonomiya3
たくさんの人たちの想いを感じますね。


お参りをすませた後 嵐山 といったら 渡月橋 ですよね。


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-togetukyou
渡月橋からの紅葉です。


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-togetukyou2

台風の水害で 大変でしたよね。

それを感じさせないくらい 美しい姿をみせていました。


shiiも感動でしょ?!


パソコン寺子屋microbox hiro の のんきブログ-shiikun5

シラサギもいるって言ってたとこだね・・

ともだちになりたいなぁ・・・(ホントか・・)

shiiは鳥に話しかけるのが大好きなんですよ・・(*^^)b

なんでかなぁ・・・・・・・・・