歯医者さんにおいてあった本を長女が読んでいて、
長女が、
「ねー、ねー、これ当たってる!」
と言ってきました。
読んでみると・・・
「B型は、夏休みは遊ぶためにあると思っている。
何をして遊ぼうかそれしか考えていない。
宿題はいつも夏休み終わりにあせってやる。」
というようなことが書いてありました
なはは・・・
自分でよくわかってるじゃん。
家に帰ってきても、宿題なんてそっちのけで遊ぶことしか考えてないもんね。
(ちなみにうちの子は2人ともB型です。)
でも、それってB型だけ?
子供はみんなそんな感じじゃないかな~
ちなみに、AB型のところを読んで長女が、
「ママ、当たってる?」って聞いてきたんで、読んでみると、
新しいもの好き!
って書いてありました。
ん~
昔はそうだったかもしれないけど、今はそうでもないかも