今日は、Adobe Spry(スプライ)を使って、タブパネルを表示をやってみました~。
あ、タブパネルっていうのは、Yahoo!とかのトップページの真ん中あたりで使われてる、
タブで切り替えて表示してるところのこと。
これを使うと、いちいちページを切り替えることなく、必要な部分だけを変更できるので、
サーバーにも負荷がかからず、見た目もコンパクトに仕上がります。
今回は、リニューアル準備中のダンナの会社のサイトに組み込みましたよ。うふ
公開はもうしばらく待ってねん
使い方はとっても簡単
Adobe のサイトからダウンロードしてきたファイルの中にある、widgetsディレクトリ内のtabbedpanelsディレクトリ内にあるファイルを使えば、プログラムがわからない人でも簡単にできちゃうよ
↓ダウンロードはこちらから
http://labs.adobe.com/technologies/spry/home.html
ちょっとした動きだけど、使うとだいぶいい感じになりますね
みなさんもぜひ。