プロフ画像変えてみましたが、近いうちにまた変えるかもしれません。


台風が日本を縦断していきましたが、皆さんの地域の被害は大丈夫でしたでしょうか??

我が家はなんとか無事ですが、周りの地域は停電とかあったみたいです。



これが今年最後の台風だといいですね( ^ω^ )

あ、次の台風来てるので進路次第ですね。



マイクラ日記です(๑╹ω╹๑ )♫♫


コーラスの花を手に入れてきました☆

最初に花を手摘みしてからプラントを壊す順序じゃないと、花は手に入らないそうで…

花が無いと栽培ができないので気をつけないといけませんね(*´-`)



早速栽培場を建築していきます。

自動でコーラスプラントをコーラスフルーツにする装置も配置。

と言っても、粘着ピストンとレッドストーンを繋げただけですけど\(//∇//)\

花は手摘みですしねチュー



想像以上に高く育つので、建物の高さを何ブロックにしようか悩みますね(ㆀ˘・з・˘)

あまり天井が高くても花を手摘みしにくいですし、外観も大きくなってしまいますし…



というわけで、
完成しました(*´∇`*)


スキン変えてみたので新鮮な気分です♫

自分より扉の方が小さく見えるのは…遠近感ですよね??



エジプト神話テクスチャだとプルプァブロックが黄金色なので、ゴージャスな建物に仕上がりました♫♫

もっと早く手に入っていたら、
自宅に使いたかったですね(*´-`)



床から天井までは6ブロックにしました。

景観のバランスと花を手摘みするのに楽そうだったので☆

7ブロックでもいけそうですね( ^ω^ )



まずは花を手摘み(=゚ω゚)ノ


全ての花を摘み、この状態にします。


ボタンを押してみると…


粘着ピストンが伸びてエンドストーンブロックが押し出され、全てのコーラスプラントが壊れてフルーツが落ちてきます(*´∇`*)

(配置ミスでボタン横の扉も開いちゃいます笑)



あとは摘んだ花をエンドストーンの上に植えれば、また成長してくれるという栽培場でした♫



黄金色のブロックはゴージャスな建築に使えそうなので、コーラスプラント栽培場は大活躍する予感がします(о´∀`о)



エンドポータルのある地下要塞が遠いのでこちらもネザーゲートワープを作ったんですが、やはり出入り口の場所が計算通りにいかないです。



ここ(上)にゲートができる予定だったんですが…

壊してここに建て直しますけど( ^ω^ )

実はネザー要塞(未探索)の上だったりします。


ゲート部屋から階段を作った(下)ので、降りればネザー要塞が探索できるという楽チン仕様キラキラ

地下要塞経由のネザー要塞ですわ照れ



少し探索しただけですが、近場にお宝チェストがたくさんあったのでホクホクです♫♫

・ダイヤ 1つ
・ダイヤの馬鎧 1つ
・金の馬鎧 2つ
・鉄の馬鎧 3つ
・鞍 2つ
・黒曜石 2つ
その他雑貨が少々…


馬鎧がたくさんあって嬉しいです(о´∀`о)

お宝チェストって開ける時ワクワクしますね♫

だいたいガッカリしますが、ネザー要塞のお宝チェストはそこそこなものが入っているイメージです。

また探検してこようと思います(*´∇`*)